- 2016年12月02日07:30
【12月2日】今日は「日本人宇宙飛行記念日」です

1990年12月2日。TBSの記者・秋山豊寛さんが、日本人として初めて宇宙飛行を成功させました。それを記念し、12月2日は「日本人宇宙飛行記念日」とされています。
◆お台場にある博物館「日本科学未来館」。映写型地球儀ヤベエ!

こちらの館長は日本人宇宙飛行士第2号の毛利衛さんがつとめております。
NASA/スペースシャトルに乗る宇宙飛行士として技術者というまっとうな道を歩いて来た毛利さんの目の前で、マスコミ・ソ連から急に「日本人初」の称号をかっさらわれた格好になるわけで、関係者の思いはいかばかりか……。
(スペースシャトル・ディスカバリー号爆発事故の影響で、本来第1号になるはずだった毛利さんの宇宙行きが遅れた経緯もあります。)
さて、それはともかく、これまでNewsACTで扱った宇宙関連記事を紹介しておきましょう。
◆宇宙レベルの”ナポリタン”はスパゲティじゃありません

◆東スポか!?謎の「宇宙藻キャンディ」食べてみた

◆忍者VS宇宙!「忍者カレー」「スペースカレー」レトルトカレー対決!

◆名古屋市科学館で半日過ごしてみた〜マイナス30度の極寒体験・フーコーの振り子・テスラコイル・科学館ならではの面白ロッカーまで〜

宇宙食 人間は宇宙で何を食べてきたのか 共立スマートセレクション
posted with amazlet at 16.11.29
共立出版 (2016-11-24)
売り上げランキング: 51,927
売り上げランキング: 51,927
![SPACE FOOD(宇宙食) スペースアイスクリーム(バニラ)【楽天24】【あす楽対応】[スペースフーズ フリーズドライ 宇宙食 非常食 防災グッズ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakuten24/cabinet/a1972/a197270h_l.jpg?_ex=128x128)
SPACE FOOD(宇宙食) スペースアイスクリーム(バニラ)【楽天24】【あす楽対応】[スペースフーズ フリーズドライ 宇宙食 非常食 防災グッズ]