- 2016年10月30日12:00
ローカル菓子「青森のにんにくせんべい」は関東ローカル・にんにく風味の“アレ”に似ている
当ブログはアフィリエイト広告を利用しています
「青森のにんにくせんべい」を購入。その正体はにんにくの入ったえびせんべいなんですが、なんかこれ、アレに似てる……。アレって、アレですよ。にんにく風味の菓子と言えば――
えび揚げせんべいに、たっぷり入っているにんにくは、青森県田子の特産。国産にんにくがたっぷり入っており、袋を開けたとたんにあのニオイが周囲に漂います。
でもこれ、バリボリ食べていると、妙に既視感が……。……ああ、アレだ、コレはアレに似ている。
「ハートチップル」。
にんにく風味のスナック菓子、ハートチップル。実はハートチップルは関東(甲信越)ローカル菓子だって知ってました?
今回紹介した「青森のにんにくせんべい」は、その名のとおり青森で買えるご当地菓子。ハートチップルに馴染みのない青森県民や、関東から離れて青森に引っ越した方でハートチップル難民の方は、「青森のにんにくせんべい」を買っておけば、ハートチップルの代用品になるかもしれません。
◆ニンニク風味のスナック菓子「ハートチップル」がローカル菓子だったって知ってびっくりした
青森のにんにくせんべい