NewsACT

あなたの暮らしのためになる(?)漫画原作者・猪原賽が発信する中央線ライフブログ

  • 07:30

ハイカロリー「デビルズサンド」が必食!「3206カフェ」のハイカロリー&ヘルシーサンド

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

2016-10-16-11-55-41
サンドイッチ大好き系漫画原作者、猪原賽(@iharadaisuke)ですこんにちは。

猛烈ハイカロリー&野菜たっぷりヘルシーボリュームサンドイッチで話題の「3206ベーカリー&カフェ」に行って来ました! あごが外れそうなくらい大口開けないと食べられないほどの極厚でぎっしり詰まった具。このサンドイッチすげ〜ぞ!!


TVでも話題の「3206カフェ」
ハイカロリー・デビルズサンド他


★当ブログ管理人の“肉”コラム掲載誌

肉の都 東京 ~今すぐ食べたい美味しい店169~

マイナビ出版 (2016-07-28)
売り上げランキング: 82,012
マイナビムック『肉の都東京』に当ブログ管理人・猪原賽がコラムを寄稿!
NewsACTでも紹介したお店を5店舗紹介しています。
“肉”好きさんはぜひチェックを!(サービスクーポン有!)

>> Amazon.co.jpで「肉の都 東京 ~今すぐ食べたい美味しい店169~ 」をチェック!


★TVにも登場!デカ盛りで話題の「3206BAKERY&CAFE」

image
TV『嵐にしやがれ』他、デカ盛り特集でピックアップされる店「3206カフェ」に来てみました。最初この店を知ったのは1年以上前、なにかのデカ盛り特集のWEBキュレーションで拝見したんですよね。それ以来、いつか行こうと思ってましたが、神谷町という私の行動範囲外に立地しており、なかなか行く機会もなかった。

ついでに言えばこちら「3206カフェ」はサンドイッチのデリバリーもしているんですが、普段私が仕事場にしている高田馬場が、ギリギリデリバリー範囲外。

でも、とある休日。突然サンドイッチ欲がもりもり高まり、「今日はデビルズサンド食うぞ」。起きるなりそう決心していました。

しかし、電車を乗り継ぎ到着したお店は、見てのとおりオープンカフェのおしゃれな雰囲気。女性客ばかり。全然ドカ盛りグルメ店には見えませんね。


★「デビルズサンド」が必食!

image
前の項で強調文字で書いた「デビルズサンド」。「3206カフェ」に来て外せないサンドイッチがこちらになります。

その正体はゆで玉子と玉子サラダを重ねた、極厚サンドイッチ。ゆで玉子だけで2個半、1切れに収まっています。パンがみっしりと具に押しやられ、98%玉子という断面図がキャッチー過ぎる、ハイカロリー・高コレステロールサンド。

玉子サラダのさっぱりとしたマヨネーズ風味と、ゆで玉子そのものの濃厚なパンチ力。肉や脂や炭水化物で振り切れたデカ盛りとは、一線を画すオシャレデカ盛りと言っていいんじゃないでしょうか。


★デカ盛りかつ“ヘルシー”だから女性客が多い説

2016-10-16-12-01-52
こちらは「ツナとアボカドサンド」。俵ハンバーグか! と突っ込みたいツナのボリューム。
しかしひとくち食べてみれば、非常にさっぱりした味わい。オイルタイプではなくスープ仕込みのヘルシータイプツナを使用しているんじゃないでしょうか。マヨネーズも控えめです。

ツナに期待する濃厚さに足りない油分は、アボカドのクリーミーな味わいで補填している辺り、ボリュームとヘルシーさを両立させるテクニックを地味に駆使していると見えます。

2016-10-16-11-55-41
その他、この日チョイスしたのは、「ハム野菜チーズシリアルブレッド」(写真上)「ローストチキンとアボカドサンド」(写真左)。
ツナサンドと玉子サンドはともかく、野菜とタンパク質が多めのバランスは、やはりヘルシーなイメージです。

どれもあごが外れそうなほどの厚みがあるデカ盛り好きさん高まるサンドイッチでありながら、彩りが鮮やかな断面図は女子力高まる、デカ盛り&ヘルシーのサンドイッチ。それが「3206カフェ」のサンドイッチです。

ごちそうさまでした。ちょうど休日のランチタイム。麦ジュースといっしょにいただきました。


★「3206カフェ」は、お店の場所に注意!

image
こちらのお店は「3206ベーカリー&カフェ 本店」。住所で言うと「港区虎ノ門3−20−4」です。

「3206」とは住所の虎ノ門3丁目20番地6号に由来します。そしてその住所にあるお店は旧店舗で、現在営業しておりません。
つまり3−20−6にあったお店から、3軒お隣に移転しているんです。

さらに、「3206カフェ」でGoogle検索すると、「港区虎ノ門3-11-12」という住所がヒットします。こちらは工場併設のカフェで、言ってみれば2号店。現在、日曜日はお休みとなっている模様。(Facebookページの投稿より。7月10日より「店舗調整のため日曜は休業」となっている。)

この日、日曜。Google検索を頼りに一旦2号店カフェに来て、店が閉まってた時の私の絶望。しかしビルの住所を見て「3−20-6 じゃない!」と気付き、改めてスマホで検索。本店があることを知ったという……。

旧店舗、新本店、2号店(工場)と、近場で3つほど「3206」の住所がありますので、初めて行こうという方はご注意を。

私は危うく「(2号店の目の前にある)なか卯で済ますか……」と大失敗やらかすところでしたw


3206 BAKERY&CAFE
東京都港区虎ノ門3-20-4
http://3206.jp/



エッグマフィンサンドイッチメーカー(正規輸入品)ポイント5倍 送料無料
エッグマフィンサンドイッチメーカー(正規輸入品)ポイント5倍 送料無料