NewsACT

あなたの暮らしのためになる(?)漫画原作者・猪原賽が発信する中央線ライフブログ

  • 17:00

ハチ公をモデルにしたハチ公像をさらにフィギュア化って…「山手線さんぽフィギュアみやげ」

2016-09-12-12-00-51
渋谷のハチ公像のフィギュア。これってハチという犬の像の像。三次創作(?)にでもなるんだろうかw


2016-09-11-17-13-44
これは都内の一部主要駅内のNEWDAYSやBOOK EXPRESS前に設置されているガチャガチャ(カプセルトイ)、「山手線さんぽフィギュアみやげ」シリーズです。

2016-09-11-17-14-37
そのラインナップは、
  • 上野動物園「ジャイアントパンダ」
  • 東京駅「丸の内駅舎」
  • 渋谷駅「ハチ公」
  • 秋葉原駅「秋葉原電気街」
  • 新橋駅「SL広場」
  • 上野あんみつ「みはし」
という6種類+シークレット。「山手線」と銘打つわりには、山手線東側に集中していて、もうちょっとバラけなかったものか……と、山手線西外に生活圏のあるわたくしには、ちょっと残念。
「新宿・歌舞伎町」とか「目黒・寄生虫館」とか、「池袋・埼玉県民」とか、フィギュアにしたいスポットや名物が西側にもあるでしょうよ!!w

そう言いながらも私は「みはし」のあんみつが欲しくて、ついガチャを回しゲットしたのが……

2016-09-12-12-01-39
「ハチ公」。実在したハチ公をモデルに建立された「ハチ公像」を、さらにカプセルトイのフィギュアにしちゃったというのは、リアルから三次的な立体化という、よく考えると不思議な話です。

2016-09-11-17-13-44
「山手線さんぽフィギュアみやげ」は、JR東日本東京支社のキャンペーン「FUN!TOKYO!」に連動したもので、造形はこうしたミニフィギュアのクオリティで定評のある海洋堂によるもの。

「みやげ」だけに、都内限定のガチャである代わりに、同様に「フィギュアみやげ」シリーズは全国各地に拡大。

公式サイトによると、
  • 北海道フィギュアみやげ
  • みちのくフィギュアみやげ
  • 茨城フィギュアみやげ
  • 上信越フィギュアみやげ
  • 東京フィギュアみやげ
  • 京都フィギュアみやげ
  • 大阪フィギュアみやげ
  • 高知フィギュアみやげ
  • 大阪フィギュアみやげ
と、該当のエリアの空港や主要駅などで限定的にガチャガチャが設置されているそうです。

海洋堂 北海道フィギュアみやげ / ALL STARS 6種セット オールスターズ 北海道新幹線 他 カプセルトイ(ガチャガチャ)
海洋堂 北海道フィギュアみやげ / ALL STARS 6種セット オールスターズ 北海道新幹線 他 カプセルトイ(ガチャガチャ)

……と、こうしたフィギュアは当然ながらセットで通販に流れる運命ですが、現地で、何が出るかわからないワクワク感はカプセルトイならでは。

秋の行楽シーズン、お出かけの際は「○○フィギュアみやげ」シリーズの設置箇所を公式サイトでぜひチェックしてくださいね!
ちなみに私が「ハチ公」をゲットしたガチャガチャは、秋葉原駅総武線(御茶ノ水・新宿方面)ホームのNEWDAYS前にありました。

FIGURE MIYAGE.COM
http://figure-miyage.com/


【新品未使用品】 茨城フィギュアみやげ カプセルトイ 「あんこうのつるし切り」【JR東日本 海洋堂】
【新品未使用品】 茨城フィギュアみやげ カプセルトイ 「あんこうのつるし切り」【JR東日本 海洋堂】