- 2016年09月19日17:00
グアム土産のチョコレートがツッコミ待ち過ぎワロタwww
当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

海外経験のない漫画原作者、猪原賽(@iharadaisuke)ですこんにちは。
グアムに行った友人のお土産が、いわゆる“ガッカリ”案件だったので紹介します。
あ、「タバスコ スパイシー チョコレート」はおいしかったです。日本でも発売すればいいのに。
グアム土産のチョコが
ちょっとアレ
★当ブログ管理人の“肉”コラム掲載誌
肉の都 東京 ~今すぐ食べたい美味しい店169~
posted with amazlet at 16.07.21
マイナビ出版 (2016-07-28)
売り上げランキング: 82,012
NewsACTでも紹介したお店を5店舗紹介しています。
“肉”好きさんはぜひチェックを!(サービスクーポン有!)
>> Amazon.co.jpで「肉の都 東京 ~今すぐ食べたい美味しい店169~ 」をチェック!
★「タバスコチョコレート」は日本にも欲しい

グアム土産のチョコレート。1つ目は「タバスコチョコレート」。正式には「TABASCO SPICY CHOCOLATE」です。普段見慣れたタバスコのパッケージデザインの円筒缶は、かなりかわいいですよね。

6Pチーズのような感じに8つのチョコレートが缶に収まっています。
チョコレートですから味わいは最初は甘いのですが、口の中で溶かしているとチョコの甘味が消えていく一方、タバスコの辛さは残ります。最後はもう、完全に辛味になるお菓子。不思議ですね。これ日本でも売らないかな。
★「クリスプチョコ」が……少ない

「クリスプチョコ」はどうでしょう。日本でも同様のチョコは多いですよね。
この感じだと6個入りかなーと思うじゃないですか。箱にも6つのチョコが写っていますし。

あれ? なんか……スカスカ。詰めればもう1個入るんじゃないの!? という枠が、ちょっとイラッとしますね。
そもそも、箱には6つのチョコが描かれていたのに、ちょっとした詐欺では……と思いますよね。

残念!1個は半分に割り、断面を見せているだけ。きちんと5個しか描かれていません。正直!w
味は普通のクリスプチョコでした。
★「マカダミアナッツチョコ」が……もっと少ない!

お土産をくれた人も「買った時、箱がすごい軽くて!」と笑っていた「マカダミアナッツチョコ」。
さっきの「クリスプチョコ」は枠がスカスカでしたが……

やっぱりこっちもスカスカだ!!w
このサイズなら日本では12……いや、15粒入っててもおかしくないサイズだ。
これを見て、この場に居合わせたみんなが爆笑。
皆さんもついついツッコんじゃう系海外のお土産あったら、教えてください。

タバスコ スパイシーダークチョコレート【輸入食品】