NewsACT

あなたの暮らしのためになる(?)漫画原作者・猪原賽が発信する中央線ライフブログ

  • 12:00

チルドパックを温めずにそのまま冷たく食べる“夏”の「冷やしハンバーグ・ミートボール」

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

2016-07-31-12-34-18
冷や飯大好き系漫画原作者、猪原賽(@iharadaisuke)ですこんにちは。

たぶんこれ、写真じゃ伝わらないと思うんですけど、「冷やしハンバーグ」です。チルドのハンバーグやミートボールはあたためず、冷蔵庫から取って出しそのままが夏のトレンド!?


チルドのハンバーグも
ミートボールも
そのまま食え


★当ブログ管理人の“肉”コラム掲載誌

肉の都 東京 ~今すぐ食べたい美味しい店169~

マイナビ出版 (2016-07-28)
売り上げランキング: 82,012
マイナビムック『肉の都東京』に当ブログ管理人・猪原賽がコラムを寄稿!
NewsACTでも紹介したお店を5店舗紹介しています。
“肉”好きさんはぜひチェックを!(サービスクーポン有!)

>> Amazon.co.jpで「肉の都 東京 ~今すぐ食べたい美味しい店169~ 」をチェック!

★夏にオススメ!冷えたままチキンバーグ

夏の風物詩!?“冷やしハンバーグ始めました”山本のハンバーグ「夏ハンバーグ」他/日本ハンバーグ協会が仕掛ける進化系ハンバーグ
2016-07-07-17-29-38


上記(▲)のように、先日「冷やしハンバーグ」を紹介しました。ですがご家庭でカンタンに、冷やしハンバーグを楽しむことが出来ます。

2016-07-19-21-29-51
用意するのは、スーパーでよく見かけるチルドハンバーグです。冷蔵で長持ちする「チキンバーグ」などは、まとめ買いしておいて冷蔵庫に常備しておいてる方もいるのでは?

2016-07-19-21-31-33
本来はこのパックのまま湯煎したり、レンジアップしたりしてあたためて食べるものですが……

2016-07-19-21-30-10
裏面にはこうあります。「加熱せずにそのままでもお召しあがりいただけます。」と。

2016-07-19-21-30-50
なので、冷蔵庫から出してすぐ、そのまま即食べてもいいんです。

2016-07-31-12-34-18
というわけで、冷蔵庫から取って出し。冷えたままのチキンバーグ。


★弁当にミートボール入れる時、あたためる?

2016-07-10-19-53-27
同様にお弁当の具としてお馴染みのミートボール。これ、弁当に入れる時、あっためてから入れる人いますね? パッケージの裏面を見てください。

image
やはり「温めずにそのままでもお召しあがりいただけます。」とあります。

2016-07-10-19-54-08
だからいいんです。朝の忙しい時間帯、お弁当を作る時、あたためないでいいものを何で一旦あたためてから冷ますんです? その手間、意味なくない?

だからお弁当でも、晩酌のお供にも、冷蔵庫から取って出したまま。即「冷やしミートボール」だっておかずになります。やってみてください。


★夏バテで食欲を失いがちな時こそ「冷やしハンバーグ」!

暑い夏、食欲もなくなりがち。こうして冷たいハンバーグやミートボールを食べるのは、準備もラクだし、食欲も増進する……はず?w 肉はスタミナ源。「冷やしハンバーグ」や「そのまんまミートボール」で元気になりましょう。


▲冷凍ハンバーグは温めましょうねw

イシイ ミートボール120g(食品/惣菜・食材/洋風惣菜/その他)
イシイ ミートボール120g(食品/惣菜・食材/洋風惣菜/その他)
▲お弁当の定番「イシイのミートボール」も温めずそのまま食べられます