- 2016年07月21日17:00
「手抜きわさビーフ」の“素”を使って勝手にマクドナルド/ペヤングとコラボさせてみた!
当ブログはアフィリエイト広告を利用しています
漫画原作者、猪原賽(@iharadaisuke)ですこんにちは。
ヤマヨシの「わさビーフ」が手抜きバージョンとなり、全国のローソン・ポプラで限定販売されています。客の手で完成させるメーカーの手抜きぶりに怒りを覚えたわたくしは、「わさビーフの素」をマックフライポテトとペヤングにかけて“勝手にコラボ”させてやりました。
「手抜きわさビーフ」
勝手にコラボ企画!
マクドナルド/ペヤング
★当ブログ管理人の“肉”コラム掲載誌
肉の都 東京 ~今すぐ食べたい美味しい店169~
posted with amazlet at 16.07.21
マイナビ出版 (2016-07-28)
売り上げランキング: 82,012
NewsACTでも紹介したお店を5店舗紹介しています。
“肉”好きさんはぜひチェックを!(サービスクーポン有!)
>> Amazon.co.jpで「肉の都 東京 ~今すぐ食べたい美味しい店169~ 」をチェック!
★ローソンで発見!「ネギまみれポン酢味」ポテチと「手抜きわさビーフ」
ローソンの店頭で新商品として推されていた、ヤマヨシの商品2つ。
「ネギまみれポン酢ポテトチップス」と、「手抜きわさビーフ」。
「ネギまみれポン酢」は、まさに文字通りの味。袋を開いた途端にネギの香りがファッと広がり、ネギ好きなら夢中で食べちゃう。それはもう、紹介するまでもないヤマヨシならではの攻めのフレーバー。
それはいいとして、なんだこれ。「手抜きわさビーフ」?
パッケージには「わさビーフの素」が付いており、
ほぼ味の付いていないポテトスティックスナックにかけて、混ぜて、味の調合を客にさせるという商品。手抜きなパッケージイラストと相まって、なんだかタチの悪い冗談見せられた不愉快さを感じます。
調べたら「ニコニコ超会議」で限定販売された、エイプリルフールネタ実現企画。あー、タチ悪いわけだw
アタマきたので、味の付いてないポテトスティックは放っておいて、「わさビーフの素」をもっとおいしくいただくアレンジ用調味料として使って、手抜きぶりを断罪してやりましょう。
★わさビーフ×マクドナルド、勝手にコラボ!
というわけで、マクドナルドでマックフライポテトを買って来ました。店員さんにお願いして、塩抜きポテトをオーダー。もちろんそれは……
「わさビーフの素」をかけて、振って。「わさビーフ味のマックフライポテト」にするためです。塩抜きにしとかないと、しょっぱすぎになっちゃいますし。
まあ言ってみれば「シャカシャカポテト」。シャカポテと言えばロッテリアですが、マクドナルドでも実施していた限定メニュー。そのフレーバーにもし「わさビーフ味」があったら……というif 企画。勝手にコラボ。
ツンとくるわさびの風味に、濃厚で甘味あるビーフの味わい。うん、塩抜きポテトで正解だ!
冷えてカリカリでスカスカな純正ポテトスティックスナックにかけるより、きちんと揚げたてのほかホクポテトにかけたほうが絶対うまいね!「わさビーフの素」!
みんな!「手抜きわさビーフ」に添付されている「わさビーフの素」1袋に対し、マックフライポテトはLサイズがぴったりだよ! くれぐれもポテトは「塩抜き」でオーダーしてね!
★わさビーフ×ペヤング、勝手にコラボ!
調子に乗って次に用意したのは、「ペヤングソースやきそば」。
もちろん仕上げにペヤングソースを使わず、「わさビーフの素」をかけ、「わさビーフ風塩やきそば」に魔改造するため。
本来のペヤングソースは液体ですが、「わさビーフの素」は粉末のため、逆に切りきれなかった茹で湯の水分をまとって、仕上がりはきちんと“焼きそば”風。味もしっかり「わさビーフフレーバー」のまま、きちんとペヤングでもあるという満足のコラボの出来。
でも、ちょっとペヤングに対しては「わさビーフの素」1袋では味は薄めかな。1.5袋くらいが良さげです。
ヤマヨシさん! この「わさビーフの素」を持っていろんなメーカーにコラボを持ちかけるべき! いや、わさビーフの素単品で調味料として売ってくれてもいいんですよ!w
それくらい、画期的に何でも100%コラボ味に変えさせ、しっかりわさビーフの個性もコラボ相手も立てる味わいに仕上がる魔法の粉。それが「わさビーフの素」!
皆さんも「手抜きわさビーフ」買ったら、「わさビーフの素」はいろんな“勝手にコラボ”で楽しんでみてはいかがでしょうか。
※余ったポテトスティックはそのままいただきました。余ったペヤングソースはいずれ焼きそばのソース分チャージのために使う予定です。
ヤマヨシ わさビーフ わさび&ビーフ味 92円x12袋セット 1104円