- 2016年07月26日07:30
ハヤシなのカレーなの?甘いの辛いの?相反と矛盾のレトルト食品「デミグラスなカレー」「甘辛カレー(辛口)」
当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

ローソン・バリューラインオリジナルのカレーが不思議方向に逸れているので紹介します。
カレーライスとハヤシライスを間違える人もたま〜にいますが、「デミグラスなカレー」と、「甘辛カレー(辛口)」。もう基準がわかんなくなる……w
また、料理が下手な人ってのは、カレーを作っててルーが足りなくなった時、「ルーであれば何でもいいだろ」とハヤシライスやホワイトシチューのルーを入れてしまう、という、どっか頭のネジがおかしい人って話を聞いたことありますね。

でも、あったんですよ。そんな料理が下手な人が勝手に創作したようなカレーが。ローソンストア100に。ローソンバリューラインのPB製品として。
なんだよ、「デミグラス」なの?「カレー」なの?

しかもその隣に「甘辛カレー(辛口)」なんてもんまで売ってるし! 甘いの!? 辛いの!? おまけに言っとくとデミグラスカレーは中辛だよ!!

でも、PB商品ですが中身はエスビー食品の製品。カレーには定評のあるメーカー。きっと間違いはないだろうとつい買ってしまいました。

「デミグラスカレー」は、ほんとにデミグラスソースの濃厚な味がするカレー。

主体はカレーで、デミグラスが脇役という感じ。
CoCo壱番屋の出前で「ハッシュドビーフ」を注文して「カレーじゃないのかよ!?」という理不尽な怒り方してた人は、これを食べればきっと満足w

そんなデミグラスカレーよりも色が控えめな「甘辛カレー」は、一体どんな……

これがまあ、ホントに甘味と辛味が同居する味わいで、しかも「辛口」表示に逆の偽りあり。これ、レトルトカレーの中じゃ「大辛」と言ってもいいくらい、舌を刺すような激辛です。なのにもったりと甘味もある。すげえ不思議な味。
最初に甘味を感じて、食べ進めるにつれ辛味が膨らんでいる謎カレーもよくありますが、これは完全に1口目から、甘さと辛さが同居。

「デミグラスなカレー」「甘辛カレー(辛口)」。矛盾・相反・異文化交流の不思議系レトルトカレー。正直、長く棚にあるとは思えませんw ぜひご近所の100円ローソンで、見つけたら買って試してみてくださいw

■S&B特製ビーフカレー3kg×4袋 (業務用カレー)【行事/イベント/レトルトカレー/sb/s&bお得用/お徳用/大容量/保存食/非常食/常備用/レトルト/エスビー/楽天/通販】【05P09Jul16】