- 2016年05月30日07:30
海外地ビールの“日本語ラベル”がおかしい

とある飲食店でタイの瓶ビール「プーケット」をオーダー。しかし、何か違和感が……

「プーケット」は、ジャスミンの香りがほのかにするような爽やかさと強めの炭酸がおいしい、タイの中でもプーケットで生産されている地ビールとのこと。

タイ語が読めるわけがないのに、ついつい裏ラベルを眺める猪原さん。なんか違和感が……

裏のラベルが上下逆さまに貼ってあるwwww
きちんと日本語で書いてある輸出用ラベルが貼ってあり、実は中身が読めるわけですが、上下が逆に貼ってあるので読みづらい。

なお、二本目の「プーケット」は、裏ラベルが正しく貼ってありました。
日本じゃありえないミスですねw
るるぶプーケット サムイ島 (るるぶ情報版海外)
posted with amazlet at 16.05.23
ジェイティビィパブリッシング (2015-07-30)
売り上げランキング: 25,495
▲暑い東南アジアなのに「サムイ」島。

タイ サラダ ドレッシング - プ—ケット スプラッシュ 【Classic Thai】【レビューで10円キャッシュバック!】