- 2016年05月28日07:30
柴又帝釈天「とらや」の土日祭限定!“焼き草だんご”と映画・寅さんシリーズとの関係
当ブログはアフィリエイト広告を利用しています
漫画原作者、猪原賽(@iharadaisuke)ですこんにちは。
先日葛飾柴又「寅さん記念館」を訪れたレポートをアップしましたが、今回はその関連。
帝釈天参道にあるだんご屋「とらや」、土日祭日限定の「焼き草だんご」を紹介します。
「とらや」の土日祭日限定「焼き草だんご」
(「とらや」と寅さんの関係)
★当ブログ管理人原作の著書!
オーバーペイントRe:PAINT
posted with amazlet at 16.01.06
賽の目記ブックス (2016-01-08)
売り上げランキング: 1,615
売り上げランキング: 1,615
ストリート・アート“グラフィティ”をテーマに描き下ろし!猪原賽×横島一のKindleコミック『オーバーペイントRe:PAINT』ぜひお買い求め下さい!
描き下ろし31ページ+未単行本化読切60ページで【250円】!
>> Amazon.co.jpで「オーバーペイントRe:PAINT」をチェック!
★「とらや」と映画・寅さんシリーズの関係
「寅さん記念館」に展示されていた、寅さんの実家のだんご屋「くるまや」の撮影セット。実はシリーズ中盤までこの店の屋号は「とらや」でした。そして帝釈天の参道には実際「とらや」というだんご屋さんがあります。
実はこちら、『男はつらいよ』シリーズ第1作から第4作まで、寅さんの実家「とらや」のロケで使用された店。
しかし当時は屋号は「柴又屋」といい、平成元年に建物は建て替えられました。撮影当時に使用した店内一部は残されているそうですが、ネットに散見する情報によれば、「とらや」と屋号を変えたのは昭和の末期、建て替えの直前だということです。
『男はつらいよ』シリーズに登場する寅さんの実家「とらや」は、記念館でも見たとおり撮影所内にあった屋内セット。そしてその屋号が「とらや」から「くるまや」と変更されたのは、『寅次郎サラダ記念日』(1988年/昭和63年)から……
実は寅さんシリーズの屋外・柴又ロケの際は、スタッフ・キャスト一同、同じく帝釈天参道内にあるだんご店「高木屋老舗」を基地としていた、とのこと。撮影の合間の休憩に、着替えに、寅さんシリーズのロケを支えた「高木屋老舗」も、「とらや(旧屋号・柴又屋)」同様、寅さんの聖地というわけです。
詳しくは語られたことはないようですが、
実は、現在ある『とらや』はもともと“柴又屋”という屋号だったが、映画が有名になった昭和末期に経営者が変わり、屋号も“とらや”に変えたという歴史がある。
そうなると、実在のこの店と屋号がかぶってしまうのと、撮影スタッフがロケのときに世話になっていたのは主に『高木屋』の方だったから、山田洋二監督が双方に配慮し、映画の店を『くるまや』に変えた・・・直接確かめてはいないが、このあたりが真相かと思う。
(呑み食い処指南より引用)
このような考察もあります。他にも帝釈天参道にはだんご屋が多くありますし、「とらや(旧屋号・柴又屋)」も実際ロケに使用した聖地に違いはないし、配慮、という形で関係者は多くは語って来なかったのでしょうね。
★とらやの「焼き草だんご」がうまい
そんな「とらや」さんですが、土日・祭日限定で、参道食べ歩き用の「焼き草だんご」なるファーストフードを提供しています。
ふんだんな海苔でくるまれた……
焼いた草だんごの串! よもぎの風味と海苔の風味が、香ばしい焼き目と香りと共に楽しめる「焼き草だんご」。
寅さん映画の雰囲気を思い出し、参道をそぞろ歩くお供に最適。ただし、暑い季節の7、8月は提供していないとのことですのでご注意を。
柴又帝釈天門前 とらや
東京都葛飾区柴又7丁目7−5
http://www.toraya.info/
(参考)
高木屋老舗 http://www.takagiya.co.jp/
高木屋|呑み食い処指南 http://kakutei.cside.com/food/takagiya.htm
「男はつらいよ」の幸福論 寅さんが僕らに教えてくれたこと
posted with amazlet at 16.05.20
名越 康文
日経BP社
売り上げランキング: 58,179
日経BP社
売り上げランキング: 58,179
男はつらいよDVDBOX【廉価版DVD-BOX】49枚セット DVD