NewsACT

あなたの暮らしのためになる(?)漫画原作者・猪原賽が発信する中央線ライフブログ

  • 12:00

「安物買いの銭失い」……これまで100円ショップで爪切り買ってたけど国産の爪切りすごい。ヤスリが要らない。

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

2015-10-27-08-58-34
マンガ原作者の猪原賽です。地味〜に今年、作家活動15周年なんですが、なんせ皆さんご存知ないでしょう? 15年間続けて来ましたがヒット作に恵まれず貧乏暮らしの15年間……

生活雑貨なんて100円ショップオンリーだったんですが、きちんと日用品は国産の良いものを買おう。そう思ったキッカケがこの「爪切り」でした。やっぱり違うね! 国産の刃物はよく切れる!


★当ブログ管理人原作のコミックス★

放課後カタストロフィ(2) (ヒーローズコミックス)
猪原 賽 平尾 リョウ
小学館クリエイティブ (2015-10-05)
売り上げランキング: 8,919


★これまで「爪切り」は100円ショップクオリティばかりだった

どこの100円ショップかは申しませんが、私は100円ショップの爪切りを愛用しておりました。

1度は、ヤスリであるべきところが「洗濯板かよ!」とツッコミたいくらい荒目で、まったくヤスリの効用がなかったことがあります。(楽器のギコギコ言うギロ? みたいに、ただのデザイン的に溝が並んでいるだけ。もちろん音は奏でられない)

さすが某国製だな! と思いつつ、きちんとヤスリがあるかどうか確かめて、再度100円ショップで購入。その後も何度か買い直し、この15年間で爪切りだけでも5、6個は買ったでしょうか。

こういうのを「安物買いの銭失い」って言うんだな。


★国産「爪切り」買ってみた

ところが、どうしても仕事中、爪が気になってしまって、先日ふと思い立って、100円ショップではなく、スーパーの雑貨コーナーで爪切りを買ってみた。それがこちら。

2015-10-27-08-58-34
私の仕事場のビルのすぐ傍、スーパーのピーコックで購入。411円のキャッチャー付き爪切り。これまで100円ショップで爪切りを買っていた身にはつらい、4倍の値段! しかしこれまで繰り返し買って来た100円ショップの爪切り×5、6個の総額に比べれば安い爪切り!

パッケージの説明によれば「職人がひとつひとつ刃入れした」国産品。
会社は大阪ですが、工場は刃物の街「岐阜県関市」にあり、こだわりの匠の技が活かされているようです。

さて、では使おうか……とクリップを上げて、私は驚いた。

2015-10-27-08-58-49
えっ、ヤスリが無いですやん! ちょ待……と戸惑いましたが、さっそく爪を切ってみる。そしてまた私は驚いた!

image
パチン! パチン! と小気味よく爪が切れ、「え、ヤスリが必要ないくらい、なめらかに爪が切れてるんですけど……!」

この切れ味が国産か! 関の刃物の職人技か! これまで100円ショップで爪切り買って使ってたけど、無い! 無い無い! やっぱり日用品は国産のいいもの買わないとダメ! と思ったので、この感動と共に皆さんにお知らせするためにここに記事にしたためている次第。


★「ヤスリ」あるよ、安心して

しかしそうかぁ〜、ヤスリが無いのは、こちらのメーカーの「刃の切れ味」の自信のあらわれかな! と感心しつつ、クリップを下げて片付けようとしたら……

2015-10-27-08-58-57
ケースの裏面にヤスリがあった。


★今回買った爪切りはコチラ

MEDICAL キャッチャーつめきり M
GREEN BELL
売り上げランキング: 280,443
メーカーは「グリーンベル」。私が買った際はこのMサイズと他にSサイズの「MEDICALキャッチャー爪切り」しかありませんでしたが、その他さらに高級な爪切りや切れ味マイルドなものなど、20種類以上の爪切りを販売されているメーカーさんです。

日用品はいいものを買え。それが結果的に長持ちし、「安物買いの銭失い」にならないのだなあ。
【1,000円以上購入&レビューで200P】ギフト 爪切り 匠の技 爪きり つめきり グリーンベル 爪切り セット 日本製 プレゼント グルーミングキット
【1,000円以上購入&レビューで200P】ギフト 爪切り 匠の技 爪きり つめきり グリーンベル 爪切り セット 日本製 プレゼント グルーミングキット