- 2015年10月16日18:00
【究極のお取り寄せ】コシヒカリ最低保証30kg〜の“オーナー制度”生産体験も出来ちゃう「にいがた農園倶楽部」の棚田オーナー募集中!

新潟の「棚田」のオーナーになり、「あなたの棚田」のコシヒカリを食べませんか? オーナーですが、任意で農業体験も可能です。
そしてこちらはそんな「あなたの棚田」で採れた新米コシヒカリ試食会でのひとコマ。このおむすび……おいしい……。
★「棚田米」コシヒカリ試食会

ある昼、私の仕事場、コワーキングスペース「CASE Shinjuku」にやって来ると、何やらイベントの設営がされておりました。

新潟から採れたての新米と、脱穀前の稲穂を携え、はるばる東京へやって来たのは、「にいがた農園倶楽部」のスタッフの方。

スタッフさんは持って来た棚田米コシヒカリを2台の炊飯器で炊き、おむすびをせっせと生産。

おむすびと、豚汁、そしてちょっとしたおかずを、コワーキングスペースに集まった人々に振る舞います。

おコメの味わいを知ってもらうために、塩も控えめの銀シャリおむすび。これがまあ、おいしいわけで……。

ちょうどお昼時とあり、居合わせた皆さんはそのコシヒカリの美味しさに感動。あれ? いつも食べているコメは……なんて苦笑いも。
さて、そんなおいしいおコメを、ただ振る舞うだけでは何のイベントかわかりません。大きなノボリに書かれた、「にいがたホタル舞う棚田米」とは――
★「棚田のオーナー」を募る試食会だった

「にいがた農園倶楽部」のスタッフさんは、おコメの味の感想を、試食者それぞれに聞くと共に、こんなパンフレットを配っておりました。
これは「にいがた農園倶楽部」が運営する棚田の「オーナー」を募るための試食会なのでした。
貸し農園の、もっとラクなスタイル、とでも言いましょうか。新潟県上越市くびき地域と十日町の棚田を、1a(100平方メートル)から区画契約。自分で1から生産するのではなく、あくまでオーナー。
稲の成長をネット経由で閲覧したり、場合によっては現地に飛び、農業体験も出来る。
そして来年の秋には、最低保証30kg〜のおコメ・棚田で生産されたコシヒカリがご自宅に届くのです。
★「棚田オーナー」5つの特典
特典1 都会にいながら農業を営む!ご希望の棚田を区画契約。
にいがた農園倶楽部の契約農家が責任をもって育てますので、水田管理や設備投資の金額は、もちろん不要!どなたでも、今すぐ農業を始められます。
特典2 こだわりの棚田米が皆様のご自宅に毎月届きます!
ご契約いただいた田んぼで収穫されたお米は、契約農家から直接お届けします!混じり気なしのコシヒカリ100%のお米をたっぷりと味わってください。
特典3 「田植え」「稲刈り」「収穫」など農業体験イベントに無料でご招待!
オーナー様には無料で農業体験や田舎体験のイベントにご招待致します。都会では見られない生き物や、普段経験できないような農作業をご自分の棚田で実際にご体験ください。
のどかな風景に囲まれ、にいがた農園倶楽部のスタッフと一緒に、とっても美味しい釜炊きごはんを食べましょう!
特典4 稲の生育状況は専用ホームページからいつでもご確認いただけます。
オーナー様の棚田の生育状況は、定期的にホームページにて更新し、お伝えしていきます。稲の生育状況のほか、棚田に住んでいる生物、管理農家さんとの情報交換や交流、棚田やくびき地域の写真など、様々な情報を更新していきます。
現地に行かなくてもMY棚田の周辺環境の様子を随時チェックしていただくことができます。
特典5 お中元・お歳暮にオリジナルのお米をプレゼント!寄付もできます!
収穫後ご家庭分で余ったお米はご贈答用として親戚やお世話になっている方へお送りにすることや、寄付として利用することも可能です。
(にいがた農園倶楽部公式サイトより引用)

ホタル舞う、肥沃な土壌、清純な水の「棚田」で生産されるコシヒカリ。その棚田のオーナーになりコメを届けてもらう“究極のお取り寄せ”。なにそれすごい。
スタッフ「個人だけでなく、都内の企業様もオーナーになっていただいておりまして、社員一同で新潟までいらっしゃって、農業体験をする……そんな『研修』兼慰安旅行みたいな使い方をされる事もありますね」
――こうした試食会は度々開催しているのですか?
スタッフ「今回はご縁があってコワーキングスペース『CASE Shinjuku』を会場とさせていただきましたが、普段は都内の居酒屋さんで開催することが多いです」
――申し込みは11月から……それまで試食会は続けるんですか?
スタッフ「オーナーになる前に、おコメの味を知りたい……そんな声に応えて試食会を開いています。お問い合わせいただければどこでも伺いますよ! ただし新潟から参りますので、まとめて一気にこなせるようスケジュール調整はさせていただきますが(笑)」
とのことです!

絶対おいしい究極のお取り寄せ! あなたも棚田オーナーになってみませんか?
私は……3、40kgものコメは消費出来そうにないし、会場となった「CASE Shinjuku」が会社としてオーナーになろうかどうか迷っているところのようですので、個人的には出資はしないと思いますが、試食したおコメの美味しさは保証します!
お問い合わせ、ご検討は下記公式サイトからどうぞ!
にいがた農園倶楽部
http://nouen-club.jp/

【新米】極上魚沼産コシヒカリ 白米 10kg (平成27年産 新米)【食味ランキング特A受賞】【米 10kg】