- 2015年09月17日18:00
宮崎野菜「黒皮かぼちゃ」の味噌漬とご当地と聞いたら出しゃばらざるを得ないあのネコ

なんともグロテスクな形をしていますが、これ何だと思います? 答えはタイトルどおり。
カボチャの漬け物です。「黒皮かぼちゃの味噌漬」。
★まるごと1個100%かぼちゃ

「九州産黒皮かぼちゃ100%使用」って書いてありますが、そりゃこんなまるっと1個のカボチャの漬け物なんだから、100%あたりまえだろ、むしろ80%だったらイヤだよとか思いますが、ここで話題にしたいのは「黒皮かぼちゃ」について。
★「黒皮かぼちゃ」は宮崎ブランド
希少価値のある日本かぼちゃの一種で、まろやかな甘みときめ細かな舌ざわりがあり、果肉が粘質で煮くずれしないことから、日本料理の最高級素材として高い人気を得ています。(みやざきブランド推進本部:みやざき黒皮かぼちゃより引用)
黒皮かぼちゃ栽培の歴史は古く、民謡にも「日向かぼちゃ」で愛唱されるなど、県を代表する野菜のひとつ
では現物を! と皆さんにお見せしたいところですが、「希少」でもあり、そもそもカボチャは秋の季語、特に「黒皮かぼちゃ」は冬から初夏にかけて出荷される野菜のようです。
今時野菜は四季それぞれの旬に関係なく出荷されているものですが、「黒皮かぼちゃ」にはきちんと季節があるようで。

そういう意味では、こう「漬け物」として販売され、365日買えるのはありがたいですね。
それにしても黒皮かぼちゃかー。別名「日向かぼちゃ」。知らなかったなーとぽちぽちAmazonで検索していたら……
![[宮崎限定]日向かぼちゃキティ 根付](http://ecx.images-amazon.com/images/I/5100px1b0eL.jpg)
[宮崎限定]日向かぼちゃキティ 根付
キティさんパねえwwwww
添えてあるイラストと手足が違うのがまたこの根付けストラップの奇妙なところ。いいのかなこれ……w

食べ物 美味しい 人気 宮崎特産 がんこばあちゃん 日向かぼちゃ粕漬 180g×25