- 2015年09月12日12:00
新宿地野菜“内藤とうがらし”フィーチャー街歩きグルメイベント「バル辛フェスタ」今年も開催
当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

昨年も実際参加しレポートした高田馬場・街歩きグルメイベント「バル辛フェスタ」。
今年も10月3日〜7日の5日間、開催されますんで! 「辛」の文字が入っているのは当然、唐辛子を使った限定メニューが高田馬場界隈各参加店舗で提供されるからです!
★「バル辛フェスタ」とは

「バル辛フェスタ」とは、2014年に開催された、高田馬場街歩きグルメイベント。
単に高田馬場で開催されるだけの地域イベントではなく、使用食材に「内藤とうがらし」を使うのが各参加店舗のルール。
新宿の地野菜である「内藤とうがらし」については、コチラをどうぞ。新宿御苑内で期間限定で販売していた内藤とうがらしを使ったお弁当の話です。
高田馬場界隈で生産された「内藤とうがらし」を、旨辛テイストのオリジナルメニューで味わい、食べ歩こうというのがこのイベントの主旨です。
そして、今年も10月3日からの5日間、開催されることになったのです。
(参考)新宿御苑限定!?唐辛子だしの茶飯弁当「内藤とうがらしめし」食べてみた
★「バル辛フェスタ2015」参加店舗

(バル辛フェスタFacebookページより画像転載)
こちら、9月3日時点での参加店舗の皆さんです。同じくバル辛フェスタFacebookページから、参加店舗テキスト版を転載しておきます。
<参加店(順不同)※店舗の事情により変更が生じる場合がございます>
チャオハノイ
克ッ
沖縄ダイニング 天
日乃屋カレー 高田馬場店
日本の味 和
ヨーロピアンバル アントレ
やじるし↗
バルビストロ Hi-Bi
Pia Cuore ピアクオーレ
しずおか酒場・さの竹
和びすとろ よし田
イタリアンダイニング Daigo
炭火ダイニング Shiba
和処BAR 輪~Re-in~
ちひろの食卓
中国料理 琥珀
PUBLIC HOUSE CLOVERS
がブリチキン。高田馬場店
Bistro Life
中国厨房 一番飯店
和バル処 えんじ
YOSHIDARU よし樽
フォルケッタ
イタリアンバルHYGEIA
LA CEPAラ・セパ
ちゃぼ
太字は初参加店舗。2年続けての参加店舗の中には、昨年私がNewsACTでレポートしたお店もあります。参考までに、昨年のレポート写真を置いておきますね。写真をクリック(タップ)すると、昨年のレポートへ飛びます。
◆イタリアンダイニング Daigo

◆中華厨房 一番飯店

◆沖縄ダイニング天

◆(番外)がブリチキン。高田馬場店

※コチラは「バル辛」期間中ではなく、通常のレポートです。「バル辛」後オープンした唐揚げのお店。
★「バル辛フェスタ2015」チケット前売り中!

昨年のチケット
イベント参加にはチケットが必要となります。4枚綴りで、参加各店舗、1枚につきイベントオリジナルメニュー1品とドリンク1品に交換することが出来ます。
当日チケットは3,500円を予定、前売り価格は3,000円です。
下記サイトより前売り受付を開始しておりますので、参加ご希望の方は前売りチケットのWEB購入手続きをオススメします。
(※前売り購入手続きは「予約」扱い。精算・チケット渡しは当日受付ブースにて)
「バル辛フェスタ2015」チケット前売受付
https://ssl.form-mailer.jp/fms/938df3e0382810
「バル辛フェスタ」Facebookページ
https://www.facebook.com/barkarafesta

激辛唐辛子!国産の一味唐辛子【国産】【一味唐辛子】