- 2015年07月05日12:00
開店即満席!評判のコスパ最強激安海鮮居酒屋は何と埼玉にあった!熊谷「秀萬」
当ブログはアフィリエイト広告を利用しています
お会計のあと、お土産にパイナップルをもらって困っている私、マンガ原作者・猪原賽です。こんにちは。
以前紹介した海無し県埼玉・熊谷の“海の家”――「秀萬」に再訪。激安海鮮を堪能して来ました。
熊谷の“海の家”―秀萬は開店行列店
開店17時にちょっと早い、夕方16時に来てみました。店員さんが中に運び込んでいる海鮮の箱、山積み。ちょっとした市場にも見えます。店の入り口入ってすぐには生け簀があり、鮮魚店のようにも見えます。
が、さすがに準備に忙しい店員さんの前で、「早く開けろよ」とばかりにひとりで並ぶのは忍びない。しばらくこの辺をぷらつこう……と散歩し、再び店の前に来たのは16時半。
既に数人店前にたむろし、開店を待っていた。慌てて私も「開店と同時に入りたいですよー」と店前に立っていると、その後即座に私の後ろに行列が伸びる。開店5分前となるとおよそ20人の行列に……!
そして開店。中に入ると広い座敷にテーブルが並べられた“海の家”スタイルの店内。行列者全員入れてもまだ空きの席がありますが、開店15分で満席になりました!!!
「秀萬」は海無し県とは思えない激安海鮮店
押し寄せる客の目的は、この激安海鮮。
メニュー数が少なく見えるのは、あとでまた説明します。まずは見てもらいましょう。
メニューに書かれた「さしみ」とは、マグロの刺身のこと。ほぼサクじゃないかと思われる大きさで、680円。
メニューの「蛤」は、数えるのもイヤになるほどの蒸しハマグリ。710円。
もう、この2品だけで充分べろべろになりそうな気配。さらに……
1杯分のタラバガニは、メニュー内の「蟹」2,800円。
時期的なものなのか、入荷によるのか、この日はありませんでしたが、毛ガニとタラバを選ぶことが出来る日もあります。前回訪れた時は「毛ガニ」を選ぶと、まるっと2杯出て来ました。
【参考】過去の「秀萬」の毛ガニ(2,800円)
(に、2杯……!!)
“海の家”スタイル真骨頂!流し売り
と、ちょっと数の少ない通常メニューを食べ、飲んでいると……店員が大きなトレーに小皿を大量に乗せ、「○○はいかがですか?」と売りに来る。まるで昔懐かしい、ホームの駅弁売りのように。メニュー外の海鮮は、そうやって個別に流し売りに来るのです。
アワビ。
玉子焼きにホタルイカ。このそれぞれ、500円しません。そんな小皿を目の前に売りに来たら、「ください!」と言うしかない。
そしてコチラもそうやって店員が流し売りに来た「ウニ」。さすがに500円とはいきませんが、このオケ1パックで1,200円。わさびの添え方が気になりますが……
あらためて、ウニ、1,200円!
もう、2時間もいれば相当べろべろ。さて皆さん。お忘れでないですか? 冒頭の写真。
お会計をして外に出ようとした我々(今回は4人で訪れました)に、店のおばちゃんが「ちょっと待って」と。
「はい、これお土産ね!」と渡されたパイナップル2個。これから我々は電車で帰ろうと言うのに、こんなもの渡されてどうすればいいのか……。
激安海鮮になぜか海の家っぽさを感じる酒場「秀萬」は、海無し県も最北端、埼玉県熊谷市にあります。ぜひグループで行ってみてください。
パイナップルが品切れの場合は、お土産にみかんの缶詰くれたりするよ! 業務用1kg弱のね!
秀萬
埼玉県熊谷市筑波3-171
048-523-3443(無休)
サンウォッチ みかん 全果粒【蜜柑830g/2号缶詰】 【業務用食材】
posted with amazlet at 15.06.26
宝島 果物【フルーツ】製菓材料
売り上げランキング: 332,315
売り上げランキング: 332,315
【送料無料】無添加 北海道 生うに キタムラサキウニ 180g 礼文・利尻島産 ミョウバン不使用