NewsACT

あなたの暮らしのためになる(?)漫画原作者・猪原賽が発信する中央線ライフブログ

  • 12:00

【埼玉ニュース】埼玉銘菓「十万石まんじゅう」ストラップがバージョンアップ!

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

2015-06-15-14-57-16
埼玉銘菓「十万石まんじゅう」のストラップがぷにゅぷにゅバージョンでリニューアルしてました。


2014-05-05-11-39-53
ちなみにこちら( ↑ )が2014年、昨年に私が買ったもの

ちょっと焼き印の色がリアルに比べてオレンジ色で、硬い素材でした。

2015-06-15-14-56-51
今回の新バージョンストラップは、昨年のバージョンに比べて大きめ、リアルよりは一回り小さいです。
焼き印の色合いは、リアルの十万石まんじゅうと比べて遜色ない感じになってますね。ふにゅっとした触り心地もまんじゅうっぽいです。

店頭で500円で販売されていました。ぜひ「十万石まんじゅう」の店舗に行った際は、埼玉土産としてチェックしてみてください。

2015-06-15-14-48-52
ついでに夏っぽい「ふくさや」(十万石まんじゅうの販売元)のお菓子も紹介しておきます。「水澄む」。

2015-06-15-14-49-05
これは寒天ゼリーです。

2015-06-15-14-50-00
金箔が少々散らされており、単純な寒天より涼し気な「色」を演出してますね。
(秩父の清流のきらめきを表しているそうです。)

2015-06-15-14-50-37
コージーコーナーの「水のゼリー」に比べると素材はやわらかめ。

<参考>
品切れ続出!コージーコーナーの人気夏ギフト!「水のゼリー」がDQスライムと完全に一致(?)
2014-05-31-11-02-51

(コージーコーナーの「水のゼリー」)

2015-06-15-14-52-11
ゆるっと皿に取り出した「水澄む」には、添付されている黒蜜をかけていただきます。

「十万石ふくさや」は、十万石まんじゅうだけじゃないぞ! という気概が感じられる、夏の涼感菓子。こちらもぜひ。


十万石ふくさや
http://www.jumangoku.co.jp/


埼玉のおきて サイタマを楽しむための52のおきて

泰文堂
売り上げランキング: 131,074

〈十万石〉十万石まんじゅう 30個入【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし】【楽ギフ_のし宛書】
〈十万石〉十万石まんじゅう 30個入