- 2015年06月06日17:00
朝7時半からの「一汁三菜定食」が独身男性にうれしい!?中野「ナカノバ食堂」
当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

ヘルシーな「一汁三菜定食」をモーニングメニューとして朝7時30分から提供しているお店が、中野駅南口にオープンしました。
【追記】モーニング営業は終了したようです
中野駅南口に「ナカノバ食堂」 「元気チャージ」コンセプトに薬局とのコラボ薬膳も(中野経済新聞)
「おいしくて元気をチャージできる場所」をコンセプトに、一汁三菜メニューを主力とする同店。席数はカウンター5席とテーブル席30席の計35席。店主である藤原さんによると、店名の「ナカノバは「中野に場を持とう、語り場を持とう」との意味を込めて名付けたという。

「ナカノバ食堂」は南口・イスクラ薬局の上です。単に同じテナントビルに入っているだけでなく、こちらの薬局とコラボし、ランチタイム以降は薬膳料理も提供。

開店したばかりとあり、開店祝いに届けられたお花も店内のそこかしこに飾ってあります。

さて、モーニングメニューを見てみましょう。
クロックムッシュ、フレンチトーストというオシャレカフェメニューも気になりますが、一汁三菜定食。オープンの知らせを聞いてからコレが気になってたんですよね。

それがこちら。ゴハンは白米か十穀米が選べます。

野菜中心の「三菜」。「一汁」はもやしのスープ。

今回の主食は十穀米をチョイス。超ヘルシー。
さらにここから、一汁三菜の枠から外れたミニサラダと、アイスコーヒー(※)が付いて700円。
※ホットコーヒー・アイスコーヒー・中国茶からひとつ選べます。
二日酔いでぐったりしている我が身にスッと入ってくる健康的な朝ごはん。こんな朝ごはんが食べたかった。
サンドイッチやスクランブルエッグといった喫茶店のモーニングも良いですが、しっかりとした和風の朝ごはんが食べたい時もある。牛丼チェーン等の朝ごはんは、ゴハンが多くてボリューム過多。

そんな時に「ナカノバ食堂」の「一汁三菜定食」。朝7時30分から営業しているのがうれしい。
中野住まいの一人暮らしのサラリーマンさんに、健康的なモーニングメニューとして、出勤前に立ち寄るのをぜひオススメしたいですね。
なお、ランチ・ディナーは「薬膳カレー」はじめ、「一汁三菜」とはうってかわってボリュームのあるメニューを提供しているようですよ。詳しくは公式サイトにて。
【追記】モーニング営業は終了したようです
ナカノバ食堂
東京都中野区中野3丁目34−4
営業時間:月曜〜金曜 7:30〜22:30・土曜 12:00〜21:30
定休日:日曜・祝日
http://nakanoba.com/
![カホクの五穀米 200g[カホク 五穀米 雑穀]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/kenkocom/cabinet/e134/e134515h_l.jpg?_ex=128x128)
カホクの五穀米 200g[カホク 五穀米 雑穀]