- 2015年05月27日18:00
たった2年で復活再上陸を果たして3年…「ウェンディーズ」が「ファーストキッチン」とコラボしてた

六本木で時間つぶしに「ウェンディーズ」行こうかと思ったら、移転してたんですね。六本木店がもぬけのからとなり、移転先をお知らせする看板が出ていました。
しかも「ファーストキッチン」とコラボ……!? どういうこと……!?
世界初!?ウェンディーズのコラボ店

慌てて移転先の「ウェンディーズ」に向かうと、そこには「Wendy's」と「First Kitchen」の文字が並列している看板……

メニューは「ウェンディーズ」と「ファーストキッチン」のメニューが半々。なにこれ。何が起きてるの?

「世界初のコラボ!」とはよく言ったもので、実は「ファーストキッチン」はサントリー完全子会社の純日本産ファーストフード店。
日本初=世界初となるわけで……
ウェンディーズ×ファーストキッチン・コラボメニュー

コラボ店となるこちら「ウェンディーズ」六本木コラボ店においては「ROPPONGIベーコンエッグバーガー」なるオリジナルコラボメニューが食べられるようです。
ファーストキッチンの定番であり、いち推しメニュー「ベーコンエッグバーガー」のミートパティとバンズが、ウェンディーズのものに代わって使用されている。ふむ。

ですがこの日この時、私は単純に時間調整のためだけに入った。ハンバーガー食べるほどでもないな……とくっちいおなか。ウェンディーズに入った時食べるべきメニューは「フレンチフライチリ&チーズ」。これとドリンクだけでお茶を濁そうとしたんですが、これ、よく見てみれば、ポテトに皮が付いてない。
これ、チリビーンズはウェンディーズのやつだけど、ポテトはファーストキッチンだ!
六本木コラボ展オリジナルメニュー(ROPPONGIベーコンエッグバーガー)にとどまらず、こんなところまでコラボしている……!!
ウェンディーズ大丈夫?
うーん、ファーストキッチンは別に嫌いってわけじゃないけど、今日は純・ウェンディーズの気分だったんだよなー。ウェンディーズの日本再上陸の際は、オープン直後の表参道の1号店に行ったんだよなー。あれは何年前だったのか。確か再上陸の時、鼻息荒く複数店舗の展開を目指していたような。それにしてはあまり街で見かけないなー。
ポチポチ。(←グーグル先生に質問している。)
「ウェンディーズ」日本再上陸は27日、表参道から 5年で100店展開へ
2011.12.5 17:07
食品などの輸入商社「ヒガ・インダストリーズ」(東京都港区)は5日、2009年末に日本から撤退した米ハンバーガーチェーン「ウェンディーズ」の“再 上陸”1号店を、27日に東京・表参道にオープンすると発表した。今後5年で100店舗に拡大し、将来的には700店舗体制を目指す。
2011年末に再上陸1号店をオープン。
5年で100店舗に拡大。将来的には700店舗を目指す。
現在2015年、約3年半経過。
<ウェンディーズ店舗情報>
- 直営店 曙橋店
- コラボ店 六本木店
え、今この2軒しかないの!? オリジナル店舗は1軒のみ!?
大丈夫なの、ウェンディーズ!?
再上陸を果たすも、再撤退の目……ファーストキッチンとのコラボは、それを回避するための延命処置かと心配してしまう。
池袋サンシャイン通りのウェンディーズが懐かしいなあ……。(遠い目)
Wendy's×First Kitchen
http://www.first-kitchen.co.jp/wendys_fk/
別冊ライトニング 64ハンバーガーブック (エイムック―別冊Lightning (1689))
posted with amazlet at 15.05.22
Lightning(ライトニング)編集部
エイ出版社
売り上げランキング: 158,705
エイ出版社
売り上げランキング: 158,705

缶バッジ ウェンディーズ【Wendy's】【ロゴ2】