NewsACT

あなたの暮らしのためになる(?)漫画原作者・猪原賽が発信する中央線ライフブログ

  • 12:00

一泊4,500円で脅威のアメニティ充!草津温泉素泊り宿「満天星」が湯治宿として完璧すぎ!

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

00
草津温泉に出かけていた友人が「あまりにも感動した宿があるので紹介させて欲しい」とNewsACTに寄稿紀行文を寄せてくれました。

それは素泊まり宿「満天星」。そんなに友人を感動させた宿。どんなものか見せてもらいましょう!

***以下、寄稿内容***

5つ星評価の宿「満天星」

先日、草津温泉に行ってきました。実は1月に初めて草津温泉を訪問したのですが、その時の宿の接客があまりにもアレだったので、草津温泉への印象はあまりよくなかったのです。今回はリベンジを兼ねて、草津温泉を再訪しました。

そして、今回泊まった宿は「満天星」さんです。実は満天星さん、ツイッターをやっております。(@yumominyan

前回の草津温泉訪問時に、ツイッターを通じて宿の相談(ぶっちゃけ愚痴)もさせていただきました。その折、とても真摯かつ丁寧に話を聞いてくれました。恩を受けたら恩を返すのが信条の私としては、なんとしても草津温泉を再訪し、満天星さんに滞在したいと考えていました。

ちなみにウェブサイトを閲覧するたびに楽天トラベルのアフィリエイトが出てくるのですが、延々と草津温泉の宿を検索したので、草津温泉の宿も出てくるようになっていました。すると楽天トラベル内の満天星さんのページも出てくるのですが、なんと☆5つ!

(まさかと思い、猪原もチェックしてみたが、確かに楽天トラベルにて星5つの評価となっている。)


そりゃ、見ず知らずの人間のツイッターDMでの相談にも乗ってくれる方がいらっしゃる宿で悪い評価が付くわけがないとは思っていましたが・・・

というわけで百聞は一見に如かずということで、草津温泉を訪問。宿の場所は、前回の草津温泉訪問の際にすでにチェック済だったので迷わず到着。


前旅館をリフォームした新規宿

01
確かに外装はお世辞にも新しいとは言えません。また、満天星さんは、既存の旅館をリフォームして昨年12月にオープンしたばかりの宿なので、看板は以前の旅館のままでした。
ところが玄関先に行くと……

02
03
なんかいい感じのシャレオツ空間になってますよ。しかも……

04
なんかカイロやマスクまでアメニティで配布してる!!!

確かに楽天トラベルの口コミだと「アメニティが充実している」という良い評価が記載されていたけれどもここまでとは……

その後、チェックインして部屋を見ると……

05
あらやだ普通に良い部屋じゃないですか。(写真は退出時に撮影)
窓ガラスは今時珍しいネジ式開閉方式ですが、キツク締めればガタツキなく静かです。

しかも部屋の外の廊下部分もシャレオツ!

06
確かに相当昔の建物であるため、色々なところで痛みがあるのは否めませんが、正直言いまして「よくここまでリフォームしたもんだ」という感心の気持ちの方が優先されます。しかも館長自らの手で多くの部分をリフォームしたとのこと。こりゃすげえ。

そしていよいよ温泉に入ります。満天星さんは、草津温泉の中心部に存在する湯畑から温泉を引っ張ってきており、しかも無料で貸切可能!これは温泉に入りまくるしかありません。


肝心の温泉はどうか

07
温泉に向かう途中です。廊下に提灯がぶら下がってる! しかもめっちゃ明るい!

そしてカワイイ&シャレオツ小物があちらこちらに飾られております。館長さん曰く、温泉に至るまでの廊下が以前だととても暗かった、とのこと。そのため、いっそのことめっちゃ明るくしようということでこうなったと。

この部屋の奥はどうなっているかというと……

09
0810
ここでもアメニティが充実している

なんだこの充実っぷりは!!! バスタオル使用自由なんて、都内のスーパー銭湯でもそんなにサービスしないよ!
おじさん、温泉よりもこっちに驚きだよ!!

ちなみに温泉そのものは……

11
12
やっぱりアメニティがすげえ!!

温泉は非常にGoodだったのは言うまでもないのですが、このサービスっぷりはすごいな。これで一人一泊4,500円とか本当に大丈夫? とこちらが心配するレベルです。

さて、温泉を堪能して部屋に帰る前に自炊場をじっくりとチェックします。


素泊まり宿なので炊事は自分で

13
14
ふむふむ、共用の大冷蔵庫もあるし、十分な設備と広さ。コンロの数や風情的には北温泉の方に軍配ではあるが……うん?

15
袋ラーメン、インスタントスープ……まさかこれもアメニティ?
 
Q.わし「食っていいんですか?」
A.館長「どうぞどうぞ」


マジか……。
草津温泉☆5つの宿「満天星」。正直、ここまでアメニティが充実しているとは想像もしませんでした。

温泉ある、洗濯できる、小腹は満たせる(がっつり食べたかったら外食はいくらでもあるしコンビニすらある)……
16
しかも弁当注文も可能ときた。


難点は「ネット無し」

ちなみに宿にはWi-Fi、ありません。50年以上の歴史ある宿をリフォームした昭和の風情のある宿なので、逆にネット接続出来たら風情が無い、とも言えます。

が、廊下の提灯も滞在客からの要望に応えた形で設置されたものなのだそうで、宿泊客からの提案・要望という形で伝えれば、検討はしてくれるかと。

携帯の電波は入るので、テザリングであればOK!

というわけで、ほぼ手ぶらでも行けそうなアメニティ充、ほぼネットから遮断された山間の温泉宿……ということは。


引き篭もり最適最強の宿

あれ? これって引き籠りに最適じゃね?
 
しかも温泉で、最低限の食糧は無料で調達可能な宿って素晴らしすぎでしょ。


何回も言いますが、これで一泊4,500円でございます。

館長さん、実は川越から草津のこの宿「満天星」へと出勤しています。
草津温泉やこの宿への思いや将来の展望等々、いろいろお伺いすることができました。恩を受けたら恩を返す、という信条の私としては、この宿「満天星」はぜひとも流行って欲しいと考えております。

アメニティがこれだけ充実していて内湯の湯畑温泉(貸切可)があって一泊4,500円は正直破格なので、是非、滞在してはいかがでしょうか。

***以上、寄稿内容***

【今回記事編集・猪原より一言】
……なにこれ、今すぐ草津行きたい。週末に限らず平日でも、PCひとつで仕事が出来るノマド民なら、開発合宿や執筆合宿に。こういったところに短期集中で出かけたら、かなり仕事が捗る宿なのではないでしょうか!?

ただ、合宿に使うには、ネットが無いのは確かに難点かも。テザリングにも限界データ量ってものがありますしね……。草津におけるWiMAXやその他モバイルルーターの電波の入り具合、知りたいですね。


草津温泉 湯畑源泉の宿「満天星」
群馬県吾妻郡草津町草津333-1
Twitter:@yumominyan

楽天トラベル:草津温泉 湯畑源泉の宿 満天星

※今回寄稿いただいた利用者(友人)によれば「楽天トラベルやじゃらんで予約不可になっていても、上記のTwitterアカウントにレスなりDMするといい」とのアドバイスもいただいておりますよ!)

るるぶ草津 伊香保 水上 四万 富岡 軽井沢'15~'16 (国内シリーズ)

ジェイティビィパブリッシング (2015-01-19)
売り上げランキング: 52,471
旅の宿 とうめいシリーズパック(登別・草津・箱根・白浜・別府*各3包入)【HLS_DU】 /【旅の宿】[入浴剤]
旅の宿 とうめいシリーズパック(登別・草津・箱根・白浜・別府*各3包入)