NewsACT

あなたの暮らしのためになる(?)漫画原作者・猪原賽が発信する中央線ライフブログ

  • 16:00

レバーが美味い!阿佐ヶ谷の老舗・地元愛され系焼鳥屋「鳥久」

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

2015-02-20-20-48-00
レバーが美味いんです。白レバーか!?というくらい臭みがなくて口でとろける……

阿佐ヶ谷の「鳥久」は、常に阿佐ヶ谷の地元客でいっぱいの焼鳥の銘店。


阿佐ヶ谷の商店街はそれぞれに色んな顔があり、店を選ぶのも楽しいですが、訪れれば必ず様子を見たい焼鳥屋があります。それが「鳥久」。

2015-02-20-20-31-32
ご主人と奥さん、そして息子さんの3人で回している店内はこじんまりとしており、そしてそんな店内がいつ行っても満員。串一本が120円〜と、お値段安いという理由もありますが、何を置いてもとにかく鳥が美味い。

この日はたまたまテーブル席が空いたところで、入れ替わるように入店出来ましたが、その後もひっきりなしに「空いてる?」「すいません、満席で……」というやりとりが見えました。

阿佐ヶ谷で飲もう! という時、必ずチェックするのですが、そんな人気店ゆえに、私も入れたのは数年ぶりです。

さて、能書きはいいのです。こちら「鳥久」の焼鳥は、きっと言葉より写真を見てもらったほうが説得力があるはずです。では……

焼鳥編

2015-02-20-20-47-30
これが基本の「やきとり」。世間ではねぎまと呼ばれるもの。こちらが最安値の120円。

2015-02-20-20-29-11
「なんこつ」「かわ焼」。

2015-02-20-20-58-27
しそ焼き。

2015-02-20-21-04-27
「つくね」はタレ・塩で一本ずつ。

2015-02-20-20-43-33
ちょっと高級な「伊達鶏」。

2015-02-20-20-48-00
そして「鳥久」に来たら外せない「れば」。私がかつて初訪問した際は、連れて来ていただいた方にこの「れば」を激推しされました。

だからこそ久しぶりに来れた私は、この日のツレにこの「れば」を激推ししました。

「なんだこのレバは!?今まで食べたことのない旨さだ!」と絶賛いただいたことは言うまでもなく。


その他のメニュー編

2015-02-20-20-42-02
鳥ばっかり食べてるので、ちょっと野菜を挟みましょうかね。冷やしトマト。塩がおちょこで出て来るのが粋ですね。そしてさっぱりしたところで……

2015-02-20-20-35-09
「唐揚げ」!wwww

俺ら鶏肉だいすき過ぎワロタwwww

左の唐揚げはメニュー上は「から揚」。むね肉使用のお安めの唐揚げ。右がちょっとお高め「もものから揚」です。

2015-02-20-20-36-02
ひとくち大の「(むね肉の)から揚」は、むね肉とは思えないジューシーさ。そして衣はサクサクとしており、これ、ヘタな居酒屋の「もも唐揚げ」より断然美味いですよ!

そしてひとくち小の「もものから揚」もまた、表面サックリ、当然むね肉の上を行くジューシーさ。それでいて妙にサッパリしていて……

両方2皿食いたい。

いや、もっともっと鳥を食いたい。鶏肉食い続けたい……のですが。


滞在時間、約1時間。その間6組の客が扉を開け、「満席です、すみません……」対応。
直近のお客さんに至っては「じゃあ外で待ってます!」と中の客にプレッシャーをかけて扉を閉めましたw

おいしい鶏肉をしこたま食って、私は満足しました。そろそろお会計をして出ますかね……と、外に出ると。

外の待ち客が2組に増えてましたw


鳥久
東京都杉並区阿佐谷北2-12-22


【TVで話題】NEWやきとり屋台(スイッチ付) 18035
三ツ谷電機
売り上げランキング: 1,492
【送料無料】お花見応援!宮崎県産若鶏使用 焼き鳥バイキング100本セット【焼鳥/やきとり/冷凍/ 焼きとり/串カツ/串かつ/バイキング/バーベキュー/BBQ/国産/売れ筋/おつまみ/ミート21 【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし】【楽ギフ_のし宛書】
【送料無料】お花見応援!宮崎県産若鶏使用 焼き鳥バイキング100本セット