- 2015年02月21日18:00
街角で見かけたドロボウ注意喚起の張り紙が怪しい
当ブログはアフィリエイト広告を利用しています
時々妙な張り紙を街角で見かけますよね。
これは中野の某所・公的な掲示板。本来は許可を受けた張り紙しか貼ってはならないのですが、無許可でこんな注意喚起の張り紙が。
物騒ですね……。
私は、字には書いた本人のキャラクターが現れる、という持論を持っています。怪しい字を書く人は、きっと怪しい。
この張り紙、傘を盗まれたり郵便を盗まれたり、ものすごく憤慨して、犯人も特定していて、近所の皆さんに伝えたいのでしょうが、許可を受けず貼るというやり方、そしてよく読んでみれば、
「コンビニとラーメン屋の傘は狙いやすい。」
”狙われやすい”ならともかく、”狙いやすい”。
主語が完全に”私”になっていて、よりいっそう怪しさプンプンなんですが。
翌日、この張り紙が無くなっていた事は言うまでもありません。
落書きや張り紙などの防止に最適なコーティング剤。【ニッカー 補助剤 落書き防止コーティング剤 1kg】【RCP】