NewsACT

あなたの暮らしのためになる(?)漫画原作者・猪原賽が発信する中央線ライフブログ

  • 12:00

料理全品パクチー料理に、フクロウを愛でるスポット!高田馬場に「パクチーバル8889」爆誕!

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

2014-12-03-21-37-34
ずっしりとたっぷり乗ったトッピング。これ、パクチーです。「かつおのたたきパクチーソース」。これが絶品なんですよおおおおおお!!!!!

その他メニュー99%パクチー入り、その名も「パクチーバル8889」。新たなパクチー天国が高田馬場に爆誕です。

”パクチー新聖地”は”フクロウ天国”でもあった!?

2014-12-03-20-33-14
高田馬場駅から目白駅方向、新目白通りの角にオープンした、ここが「パクチーバル8889」。11月下旬にオープンした様子で、さてどんなお店かなーと外から眺めると……

2014-12-03-22-55-45
ん?「フクロウがいるパクチー料理のおみせ」?

2014-12-03-22-55-37
あ、これ、フクロウだ。フクロウがいるぞここ。なんだここ。

入ってみましょう。

2014-12-03-22-53-06
店の中からさきほどの窓を見る。いるわいるわ、フクロウが4羽、5羽、6羽……ってものすげーいるな!

2014-12-03-22-37-57
でも、安心してください。おとなしいフクロウはケージの中におり、安心して料理がいただけます。


怒涛のパクチー料理オンパレード!

2014-12-03-20-35-12
メニューはこんな感じです。500円と600円という単純な値段設定。

【追記】冬場のパクチー高騰につき、現在それぞれ50円ずつ値上げされています。ご注意。

そしてそのほとんどがパクチー使用。こりゃあ全部食べてみたいな……とカウンターに顔を向けると……。

かわいらしい女性が一人でもくもくと料理している。

店内はカウンター7、8席のカウンターと、形ばかりのテーブルが2脚。こじんまりとした様子ですが、店員さんもたった一人。若い女性が一人で切り盛りなさっています。この彼女こそオーナー店長。

注文いいですか? と声をかけると、ハイと笑顔で答えてくれます。あー、これ、ちょっとキュンと来ちゃう系だ。逆に「ええと、パクチーお好きなんですか?」なんてオーダーを聞いてもらう前に雑談を始めちゃうツレ。おいおい、違うだろと。パクチー料理注文しましょうよ。

2014-12-03-20-56-54
「豚バラのパクチーロール」。パクチーの束を豚バラで巻き、さらにパクチーの茎のみじん切りをトッピング。

2014-12-03-21-03-04
「うなぎと山芋のミルフィーユ」。もちろんパクチーがトッピングされています。

2014-12-03-21-14-27
「トマトステーキ」はパクチーソテーを添えて。パクチーは熱を加えると香りが飛ぶので、生で使われることが多いのですが、これはサッと炒めた程度で、きちんとパクチーの香りが立っています。

 店長「それでも香りが足りないというのであれば、生パクチーをトッピングしますよ?」

 我々「充分です、ありがとうございます!」

2014-12-03-21-22-23
これは前菜、スピードメニューかと思ってオーダーした「パクチー&クリーム」。クリームチーズとパクチーを合わせてサッと出されるメニューかと思いきや、オーダー後、生のパクチーを刻み、クリームチーズと丁寧に混ぜ合わせ、蒸しどりに添えて提供されました。クリームチーズの爽やかさとパクチーの爽やかさがダブルで香る、こりゃあいいつまみです。

2014-12-03-21-53-17
「マッシュルームのパク肉焼き」。

どれもこれもパクチーをふんだんに使った創作バル料理。パクチー好きにはたまらんメニューはどれもこれも美味しい! 特に革命的においしかったのは……

2014-12-03-21-37-34
「かつおのたたき パクチーソース」。かつおのたたきと言えば香味野菜を薬味として乗せて食べますが、それがもりもりのパクチーに換えられている。

2014-12-03-21-38-20
ぴらっとかつおを箸でつまめば、底に敷いてあるものも、生のパクチーの茎です。いったいこの1品だけでパクチーをどれだけ使っているのだ!? という超ボリュームです。で、600円。いいのか、おい。安すぎないか!?


店長に話を聞いてみる

 ――どれもおいしくていいですね! パクチー好きにはたまらんです。

 店長「ええ、お店を出そうという時に、パクチーバルで行く、と言ったら周囲に反対されましたけどね(笑)。せっかくお店をやるのだから、好きなもので押して行こうかと」

 ――好きなものがパクチーと……

 店長「フクロウです!」

 ――確かにフクロウが店内にいますけど、これは一体……

 店長「土日の昼間だけは、フクロウカフェとして営業してるんです。カフェタイムはケージから出して、店内で触れ合えるようにしています。でもカフェだけでももったいない設備なんで、料理を出してバル営業もしようかなと」

 ――夜はケージの外から見るだけ、ということですね。

 店長「ご希望があればケージからお出ししますけど、夜行性とは言えあまり動かない動物なんで、ケージの中でおとなしくしているのを、お酒を飲みながら眺めていたい……というお一人様が多くいらっしゃいますね」

 ――土日昼間のカフェタイムにはパクチー料理は出さないんですか?

 店長「あ、いえ、例えばこんなのも試作で作ってみたんですが……」


1907318_837887589567489_8879025234698021620_n
自分の賄い用に作ったパクチーサンドがことのほか美味しかったので、土日のカフェの時に出してみるかも。ナンプラーとガーリックの味付けでトーストしたパンにアボカドとベーコンといっぱいのパクチー。BLTサンドじゃなくつBAPサンドです。
パクチーバル8889Facebookページより転載)

 ――うわー!!!食べたい!!!!!

 店長「でしたら今ならこんなのも出来るんですけど……」


2014-12-03-22-10-24
パクチーおむすび」。

2014-12-03-22-12-08
うれしいパクチースープ付き。

パクチーまみれな我々。最後に〆として、

2014-12-03-22-35-11
「アサリとパクチーのピリ辛そば」。

2014-12-03-22-37-46
パクチーまみれまくり。なんだここ。天国か。

 ――でも、パクチー苦手な方にはちょっとツラそうですね(笑)。

 店長「あ、いえ。パクチー苦手でも、フクロウ好きの方には来てもらいたいんで……」




ワロタ。


パクチー好き!集まれ!!けど注意して!

2014-12-03-22-55-45
学生街と言えど、ちょっと外れると閑静な大人の街になる高田馬場。そんなひっそりした一角でひっそりとおとなしいフクロウと共に営業するこちら「パクチーバル8889」。

この日はお客さんの数も控えめで、上のようにしこたまパクチー料理を堪能した我々ですが、そこはお店を始めたばかりの女性店長一人で回しているバル。作り置きをせず、1品1品オーダーごとに料理をなさる店長の料理は丁寧でおいしいのですが、満席ともなるとちょっと料理の提供も遅くなりがちな気配があります。

かわいらしくほのぼのした店長のキャラクターも相まって、夜行性のフクロウのゆったりした時間が店を支配しているのだと覚悟して、ぜひゆったりとお店に行ってみてください。

2014-12-03-22-55-37
あ、フクロウの隙間に店長が覗いてる。

くれぐれも店長やフクロウちゃん達の気を引こうと、外から窓を叩かないでくださいね。


パクチーバル8889
東京都豊島区高田3-14-23
03-6912-9883
・フクロウカフェ  土日祝日のみ 13時~17時
・パクチーバル  月曜定休 18時~24時(月祝は営業、繰越火曜休)
http://babapaku8889.wix.com/8889




カップが生分解する100%オーガニック栽培キット
株式会社 マイスターズインク
売り上げランキング: 29,991
【新品】【書籍・コミック 美容・暮らし・料理】みんなで作るパクチー料理
【新品】【書籍・コミック 美容・暮らし・料理】みんなで作るパクチー料理