NewsACT

あなたの暮らしのためになる(?)漫画原作者・猪原賽が発信する中央線ライフブログ

  • 12:00

なにこれ超カッコいい!”エンボス加工のみ”のシンプルなカレンダー「バリアフリーカレンダー」とは!?

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

2014-12-03-16-18-18
無地の紙にエンボス加工しただけのシンプルなカレンダー「Barrier-free Calendar(バリアフリーカレンダー)」。

これ、ちょっとカッコ良すぎじゃないですか!?

2014-11-29-14-24-08
日付をエンボス加工し、目の不自由な方にも配慮したカレンダーがシンプルかつスタイリッシュ過ぎて、これは照明を落としたバーや、ムーディーな自宅を演出したい場合にピッタリだと思うんですよ。

2014-11-29-14-22-33
ピラッと表紙をめくると、おや? 真っ白。無地の紙。おいおい、印刷漏れだよ! これ不良品だよ! というのは早計な話。

2014-11-29-14-23-03
実はこれ、無地の紙に文字をエンボス加工のみ施したカレンダー。ですのでこう横から眺めると……確かに文字が!


見た目にシンプル・スタイリッシュなこちらの「バリアフリーカレンダー」。何でそんな名前なのかというと、実はこれ、目の不自由な方に向けて作られたもの。その詳細については、先行して私がAmp.で執筆した紹介記事をご覧ください!

続きはコチラ!

目の不自由な方に配慮した「バリアフリーカレンダー」がスタイリッシュ過ぎて超欲しい!|Amp.



なお、日本点字図書館が運営する通販サイト「わくわく用具ショップ」でも取り扱いがあるようですので、通販でさっそく買いたいという方はコチラへ。

バリアフリーカレンダー2015 白地タイプ|わくわく用具ショップ
http://yougu.nittento.or.jp/product1470_0.html



デンサン 段差モール SSM-7320BN
デンサン
売り上げランキング: 59,484