NewsACT

あなたの暮らしのためになる(?)漫画原作者・猪原賽が発信する中央線ライフブログ

  • 18:00

平家落人の秘伝食「豆腐の味噌漬け」を2つ紹介するよ

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

2014-10-14-21-28-20
かまぼことウニ。

……ではなく、これは両方とも「豆腐」です。どちらも「平家落人」の里に伝わる秘伝の味。この2つを紹介したいと思います。

2014-09-23-19-19-36
これは栃木で買った「豆腐のみそ漬け」。「日本のチーズ」と銘打たれています。

2014-09-23-19-34-20
チーズ、と言われれば確かにそう見えてくる。不思議。しかしこれは大豆から作った豆腐であり、大豆で作った味噌に漬けて発酵が進んだもの。

ナチュラルチーズ感覚で大豆由来の優しい旨味がまろやかに広がる豆腐の味噌漬け♪10袋セットで送料無料&特別価格
ナチュラルチーズ感覚で大豆由来の優しい旨味がまろやかに広がる豆腐の味噌漬け♪10袋セットで送料無料&特別価格

楽天のコチラで買うことが出来ます。

豆腐のようなおぼろな柔らかさはなくなっており、しっかりした歯ごたえはプロセスチーズに似ています。味わいは味噌の風味がやわらかで、味噌の独特の香りが強い、というわけでもありません。通販サイトの文言にもあるように、言ってみれば「豆乳で作ったチーズ」という言い方が出来るかもしれません。

2014-09-23-19-38-51
マヨネーズを付けて少しずつかじるといいおつまみになりますね。チーズといえばワインですが、この豆腐の味噌漬けは日本酒に合う味。やはりそこは「豆腐」という和のテイストなのでしょうw


2014-10-14-21-28-11
そしてもうひとつのウニに見えるものは、「秘伝豆酩(ひでんとうべい)」。熊本の「豆腐のもろみ漬け」です。

2014-10-14-21-28-20
「豆腐の味噌漬け」と並べて見ると、かなり形状は違いますが、どちらも豆腐なのです。「秘伝豆酩」は豆腐を麦もろみに浸けたもの。豆腐の味噌漬けに比べると水分が多く、黄色いつぶつぶした形状がウニのように見えますが、味わいもけっこうウニに近いものがあります。

2014-10-14-21-28-42
このようなパックに入っており、まさに箱ウニのようですねw ただしウニっぽい味と言っても、びん詰のウニのほうにより近いかもしれません。

豆匠(熊本県) 秘伝豆酩(とうべい) 150g
豆匠(熊本県) 秘伝豆酩(とうべい) 150g

こちらも楽天で買うことが出来ます。


2014-10-14-21-29-26
「秘伝豆酩」のパンフレットを見ると、麦もろみ漬けですが、原形は熊本に伝わる平家落人の伝統保存食「豆腐の味噌漬け」であると。

2014-09-23-19-19-36
このまさに「豆腐のみそ漬け」も、平家落人の里・湯西川(栃木)を訪れた際のお土産です。

平家の落人は本当に日本に広く逃げのびて、各地にこうした粗食……もとい生活の知恵の保存食を現代にまで伝えているんですね。

2014-10-14-21-28-20
「豆腐のみそ漬け」はそのまま食べておつまみに良いです。一方「秘伝豆酩」はご飯にのせたりパスタに混ぜたり、ヘルシーでお手軽な「ウニ風味」の料理アレンジ等、おつまみとしてちみちみ舐めるだけでなく、幅広く料理に使えそうです。