- 2014年10月15日12:00
週刊連載600回!『解体屋ゲン』の大記録!しかしコミックスが出ていないという<謎>

週刊連載12年!
「週刊漫画TIMES」『解体屋(こわしや)ゲン』連載600回達成おめでとうございます!
それにしてもなぜ『解体屋ゲン』は、コミックスが出てないんですかね?

週刊漫画TIMESに連載されている『解体屋ゲン』(作・星野茂樹/画・石井さだよし)。
2002年の短期集中連載から、2003年に正式連載開始。
初めて『解体屋ゲン』が誌面に載ってから12年。
現在発売中の「週刊漫画TIMES」(10月24日号)は表紙・巻頭カラー・増ページ・特製プレゼント企画付きでお祝いムード。

おかげさまで600回! と表紙をめくってすぐ、第600話が読める。
超大盛り30ページ!
これは保存版……と取っておきたい気分ですが、実は『解体屋ゲン』、毎回が保存版と言うべき連載なのです。
というのも……
『解体屋ゲン』はコミックスが無い!

すいません、「無い」というのは言い過ぎました。
が、600回12年の連載の中で、発売されたコミックスはたったの3冊。
うち2冊は上に掲載した、いわゆる「コンビニコミック」の装丁。
「危機一髪爆破解体編」「ゲンさん大奮闘編」のダイジェスト収録。
また、芳文社コミックス版は、はるか昔2003年に1巻が出たっきり、続刊無し。
人気がないから?
いやいや、そんなわけがない。
人気がなかったら

600回も続かないですって!
週刊ですよ、週刊。
順当にコミックスを刊行していれば、50巻オーバーしててもおかしくないボリューム。
実は原作者の星野さんとは面識のあるわたくし、直撃して訊いた事があります。
――なんでコミックス出てないんですか?
星野「なんでだろうね〜」
……まあつまり、はぐらかされたわけで、一体そこにどんな理由があるのかは不明なままなんですが……
つまり、おわかりでしょうか。
現在発売中の「週刊漫画TIMES」は『解体屋ゲン』連載600回突破!のおめでたムードですが、作品そのもの、連載そのものが毎週毎週雑誌でしか読めない一期一会なのですよ。
「毎号毎回が保存版」と言ったのは、そんなわけなのです。
第600回というアニバーサリーエピソードも、読めるのは明日・木曜まで!
あさって17日(金曜)には、第601回が掲載される「週刊漫画TIMES」最新号が発売しちゃいます。
「コミックスが出てないが、連載12年、600回を突破した『解体屋ゲン』」。
個人的にわたくしこれ、「漫画業界七不思議」のひとつに数えたいと思います!
残り6つは……皆さんで考えてください!w
『解体屋ゲン』五友爆破株式会社臨時出張所
http://kowashiyagen.jimdo.com/
解体屋ゲン 2(ゲンさん大奮闘編 (芳文社マイパルコミックス)
posted with amazlet at 14.10.14
星野 茂樹
芳文社 (2012-05-16)
芳文社 (2012-05-16)
※コンビニコミック2冊は電子書籍版あります!→<コチラ>