NewsACT

あなたの暮らしのためになる(?)漫画原作者・猪原賽が発信する中央線ライフブログ

  • 07:00

10月2日発売!新しい「Kindle」買ってみた!

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

2014-10-02-12-39-01
昨日発売開始した新しい「Kindle」端末各種。
一番安いモデルを買いました。
キャッシュ(ポイント)バック付きで今なら実質3,980円です。

突然ですが皆さんNewsACTは……

皆さんこちらはグルメブログとお思いでしょう?
違います、”ごく個人的なキュレーション・ブログ・メディア”です。

漫画原作者・猪原賽の個人的な注目すべき話題を、猪原賽個人が皆さんにお伝えするブログ。
それがNewsACT。


たまたま私が食いしん坊だから、たまたま私が注目する事が”メシ”に偏っているだけです。


私の職業は「漫画原作者」です。だからこそ…

さて、そんな私のブログ以外の活動が、私の肩書き”マンガ原作者”。
なのでNewsACTに時折電子書籍をはじめとしたマンガ業界の話題が載るのも当然のこと。


新連載は『仮面ライダークウガ』!創刊3周年!月刊ヒーローズに”ウルトラマン・仮面ライダー”特撮2大巨頭揃い踏み! : NewsACT


つい1、2日前はコチラの話題が反響いただきました。
『仮面ライダークウガ』復活! 月刊ヒーローズで連載開始!

20140912142721
これは私自身がヒーローズで連載している作家( ↑ )であり、

20140912142718
『クウガ』の漫画を描くマンガ家が現在も別の作品でパートナーだから( ↑ )こその注目してほしい記事だったわけです。


KindleがPC閲覧対応!マンガ家よ!「Kindle Cloud Reader」で追い風を受けよ! : NewsACT


そしてコチラの電子書籍…特にAmazon Kindleに限っての記事ですが、
これも私の作品が『絶版マンガ図書館』に無料公開されていて、
それが『絶版マンガ図書館』の画期的なサービス「Kindle化代行」によって、改めて有料コンテンツとして復活したからこそ、注目して欲しい記事だった。

(まだまだ前置き続きます。)


絶版になっていたコミックスが「絶図」からKindle化!

2014-10-02-19-22-35
私、猪原賽が「絶版マンガ図書館」で公開しているコミックスは、上の5冊です。

Kindle化され、どれも現在1冊95円で販売されています。
(今すぐ買おうという人は コチラ をクリック!)

これはブック○フの投げ売り100円コーナーで買うより安く、
Amazon1円商品より安く(※)、
古本屋で探すより手軽!


そして何より、古本だと作者にまったく印税が入らないわけですが、
このKindle版であれば作者・つまり私に印税が入ります。
(絶版マンガ図書館を運営する赤松健先生の会社「Jコミ」にも代行手数料が入ります。)

安い、手軽、作者に収入。「WIN WIN」です。

※Amaz○nマーケットプレイスで売買される「1円書」は、購入者が1冊につき必ず支払わなければならない送料と、実際かかる送料の差額で、売主が儲けを得る。


新型Kindle、発売開始!

2014-10-02-12-39-01
新型のKindle、発売になりましたね。
発売開始になった昨日、実は私も予約しておりまして、昨日届きました。

Kindle Wi-Fi、キャンペーン情報つきモデル
Amazon (2014-10-02)
売り上げランキング: 2

キャンペーン情報付きWi-Fiモデルは6,980円。
今ならAmazonプライム同時登録で3,000円分のポイントキャッシュバック付きです。
実質3,980円

今まで私もKindleはスマホのKindleアプリを使っていましたが、とうとうKindle専用端末買ってしまいました。

そうなると気になる、自分の作品の表示のされ方。
よく見てください。

2014-10-02-12-39-01
自分で自分の作品買っちゃってるよこの人!!w

実質印税以外の支払いとなるわけか。

ほう、これがKindle……と、Kindle自体昔からありますが、ちょっとした初体験楽しんでいます。
なので……


『学園ノイズ』、買って欲しい! 安いし!w


『下町狂い咲きキネマ』、買って欲しい! 安いし!w

過去作・絶版作品だけに今見れば粗もあるのですが、これは私の記念すべき「初連載作」と「初コミックス」です。
そんな意味でも、今NewsACTを読んでいる皆さんに、NewsACTやってる猪原賽にはこんな時代があったのだとニヤニヤしながら読んで欲しいですね。


カドカワのKindleセールも続行中!

39
今現在、KADOKAWAがドワンゴと合併した記念セールで、KADOKAWAのKindleコンテンツが軒並みセール中。
私がKADOKAWAから出しているコミックスのKindle版も、3分の1以下の値段になっています。(※10月3日現在)

合わせてこちらも買っていただきたいですね!

もちろん別に私の作品に限らず、

絶版マンガ図書館が出すKindle書は名作ぞろいで格安ですし、

セール中のKADOKAWAのKindle書は全般的に今Amazon上でベストセラーになっています。


この記事を見たのをキッカケに「電子書籍に触れてみよう、安いなら買ってみるか」という方。
別に私の作品のご購入でなくとも、私は大歓迎でございます。

Kindle Wi-Fi、キャンペーン情報つきモデル
Amazon (2014-10-02)
売り上げランキング: 2


欲しい本が格安でぽんぽん買えちゃう、すぐ読める、そしてまたほいほい買ってしまう、通称「Kindle沼」。私もハマリかけてます。

いらっしゃいませ!Kindle沼へ!(オイ)