- 2014年09月25日19:00
【静岡ローカルネタ】キミは「のっぽパン」を知っているか!?
当ブログはアフィリエイト広告を利用しています
静岡県民感涙のローカルパン「のっぽパン」を手に入れました。
キリンのデザインのパッケージ。たしかにのっぽだ。
「元祖!静岡の味!」
「静岡の味!」
「秘密のケンミンSHOWでも絶賛!」
ふむ。買うか。
静岡県内の駅の売店に、いっぱいキリンが並んでいます。
これを買い求めると……
専用袋wwwww
確かに折るわけいかないけどもwwwww
うむ、長い。
タバコの箱と比べれば、4倍以上の高さがある……?
その歴史は長く、1978年生まれ。
のっぽパン、36歳。干支3周り。
確かに静岡県内で作られているローカルパン。
それぞれ剥いてみると、さすがにキリンの模様はありませんでした。
味のバリエーションはチョコ・クリーム・ピーナツ。
お子様が喜びそうなフレーバー。
その味は素朴で、食べると満足感もあり……
いいなあ、静岡県民! これネタ性もあっておいしいし、全国区でも通用するよ!
ヤマザキパンは、早急に「ナイススティック」でメガナイススティックを出してください!w