- 2014年08月09日12:00
【荒ぶるペヤング】新商品!和風「ねぎ塩風味焼き蕎麦」を”冷やし”で食べてみた

「ペヤング和風焼き蕎麦」については、私は過去絶賛しました。
今度はただの「和風焼き蕎麦」ではありません。
「ねぎ塩風味焼き蕎麦」です。
夏っぽい爽やかな味わいが想像されるこの新商品。冷たく冷やして食べるのがオススメです。
え? どうやって?

見つけ次第、超購入。
なんと言っても「ペヤング和風焼き蕎麦」は、ペヤング史上最も画期的かつ最高の「焼きそば」と言っても過言ではない。
■ありそうで無かった中華麺ではなく和風蕎麦の焼きそば、ペヤング「和風焼き蕎麦」が超美味かった!
しかし、今回の「焼き蕎麦」よく見ると……
「ねぎ塩風味」。完全な新商品。
ふむ、夏っぽいな。爽やかだな。

「和風焼き蕎麦」同様、そば粉入り麺に、ネギと揚げ玉のかやく。
出汁つゆではなく、「塩だれ」が封入されています。
さっぱりとした味わいなのだろう。そんな予感のする塩ダレを見つめていたわたくしは、これをアッツアツで食べたくないと思いました。
さわやかな味わいなら、冷たい蕎麦でいただきたい。
だがこれはカップ焼きそばだ。熱いものだ。
ではどうするか。

こうです。
熱湯を投じて3分待ち、湯切りしたあと、水を注ぐ。

フタを締め、よく振って、今度は水を切る。
これを3回も繰り返すと、お湯で戻った麺が冷たく締まるのです。
ざる、必要なし。
フタに湯切り口のある「カップ焼きそば」ならではの楽ちん水締め法。

よく冷えた麺に、塩ダレをかけ、

かやくをかければ完成です!

後入れかやくはフリーズドライのネギが半分ほど。

冷えてしまった麺に後入れするので、そうみずみずしさを取り戻すわけではないのですが……
うん、わりとユルめでお馴染みのペヤングの麺。そば粉入りというだけでなく、水で締まって歯ごたえが良くなってます。
塩ダレの風味もさわやかで、これは麺を冷やして正解でした。

そういえば、先日は「カップヌードルLight そうめん」を、氷で冷やして食べる事を試してみましたが、カップ焼きそばこそ、夏の冷やしに向いている事がわかりましたよ。
でも……ソース味の冷やし焼きそばは……無いかw
和風蕎麦カップやうどんカップの冷やしスタイル。期待したいところ!
まるか食品/ペヤング ねぎ塩風味焼き蕎麦 X1箱(18入)
posted with amazlet at 14.08.09
まるか食品
売り上げランキング: 30,321
売り上げランキング: 30,321
ペヤング ソース・ポテト・新和風焼き蕎麦 3種 各6個セット(計18個)
posted with amazlet at 14.08.09
まるか食品
売り上げランキング: 52,083
売り上げランキング: 52,083
そんなものもあるのか。