NewsACT

あなたの暮らしのためになる(?)漫画原作者・猪原賽が発信する中央線ライフブログ

  • 12:00

会社の枠を超えて激辛ガチバトル!「日清とんがらし麺」VS「明星すこびる辛麺」実食レビュー

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

2014-07-05-18-34-09
激辛カップ麺「日清とんがらし麺」明星「すこびる辛麺」が、会社の枠を越えてガチンコ勝負をしています。
激辛の名を冠する2つのカップ麺。そのどちらが食べたいか……というネット選挙(?)企画。

激辛マニアの私は単にコンビニの棚に見つけた新商品を買った。それだけだったんですが、せっかくですから私も食べ比べ、レビューしたいと思います。

辛口頂上決戦!!

2014-07-04-17-51-12
たまたま買った激辛カップにこんな告知を発見。
日清「とんがらし麺」VS明星「すこびる辛麺」。

10
辛口頂上決戦サイトよりキャプチャ)

「どっちを食べたい?」
実際食べて、どちらが辛かったのか? ではなく、どっちを食べたいか? という純粋な辛口ラーメンとしてのキャッチーさを計る、恐怖の企画。

この一票を投じることで、アナタがもらえるかもしれないプレゼントは……

「10万スコビル相当の商品詰め合わせ」
詰め合わせ内容:「日清のとんがらし麺激辛海鮮味」と「明星すこびる辛麺激辛牛だしチゲラーメン」のセット各38食 (計76食)

っておーい!!!
俺もう食ってるんだってばよ!!!!!
実際食べて辛かったほうに投票する、よりどっちが激辛か選挙じゃないのかい!?


さて、アナタはどちらが食べたいですか?
参考までに、私が食べた感想をこれからお伝えしますよ。


明星 すこびる辛麺

2014-07-02-23-42-31
フレーバーは、「激辛牛だしチゲラーメン」。
フタ部分にちょっと破れた形跡があるのは……

2014-07-02-23-43-19
こんな調味油が付いていたからです。

2014-07-02-23-43-41
調味油以外のかやくやスープ粉末は、既に麺といっしょになっています。

2014-07-02-23-53-36
お湯を入れて3分。
あれ……??唐辛子の切れ端は見えますが、なにやらスープが透明。
辛さの「か」の字も見えません。
牛だしチゲラーメンですので、とんこつや鶏ガラとは違う、牛由来の甘〜い香りがします。

2014-07-02-23-54-28
ここに調味油を投入!
お、赤い! 赤いですね!

2014-07-02-23-55-29
かき混ぜると、たった数グラムの油が、透明な牛ダシのスープをこんなに赤く変容させました。

2014-07-02-23-56-07
が、麺には油の赤味がそれほど絡んでくる感じではありません。

激辛指数は、個人的な判断では「★★★☆☆」。
(5段階で3。数字が大きいほど辛い。ちなみにペヤング激辛焼きそばが「5」。)

牛だしの甘味がきちんと感じられる程度に、辛味が抑えられている気配。
すこびる辛麺と言えば、ネット界隈だと「痛い」という感想がよく見えますが、「牛チゲ」の旨味のほうを前面に押し出している印象があります。

つまり、辛旨。
初心者向けかもしれません。


日清のとんがらし麺

2014-07-04-17-51-37
フレーバーは「激辛海鮮味」。

2014-07-04-17-56-51
こちらもオイルが別添。「超絶激辛オイル」。これは高まりますね。

2014-07-04-17-51-56
フタを開けると、こちらもかやくや粉末スープは投入済み。
そして、赤い。

2014-07-04-17-56-00
お湯を入れて3分。

2014-07-04-17-56-35
既に赤味が。
とんがらし麺は、その名前のとおり麺にも唐辛子が練り込んであるのが特徴。
スープも麺もほんのりと赤いです。

2014-07-04-17-57-34
そこに「超絶激辛オイル」を投入!
これは……! と驚いたのが、もはや赤いというより黒いオイル。
それはまるで血のような「どす赤さ」があります。

2014-07-04-17-58-23
いやー、赤いなー。真っ赤っ赤だ。

フッと香るその香りは、唐辛子の香り。さすが麺にまで唐辛子を練り込んである「とんがらし麺」。唐辛子がかなり主張しています。
「すこびる辛麺」が牛チゲフレーバーとして、唐辛子の辛さは牛だし味の甘さを引き立てる役だったと考えると、こちらは海鮮の具のほうが添え物。
唐辛子の辛さや、その辛さに隠れている甘さを感じる事の出来る、まさに唐辛子ラーメンと言って良いと思いますね。

個人的ランクは「★★★★☆」。


勝負の行方はどちらに!?

2014-07-04-17-51-12
さて、アナタはどちらのカップ麺を食べてみたいですか?
「とんがらし麺」「すこびる辛麺」、よりどちらのほうを食べてみたいか、そのガチンコバトル。
「辛口頂上決戦」投票締め切りは7月22日まで。
一票を投じれば、双方38食ずつ、計76食ももらえるよ!!

ま、今回の投票はどちらが辛い? ではなく、「どっちを食べたいか」ですからね。
直感で、棚に並んでいたらどちらをカゴに入れるか。そんな勝負です。

もし双方のイメージキャラクター「とんがらマスク」と、「スコデビル」。
よりどちらのほうがかわいいか? という選挙だったらば、私は「スコデビル」に投票しますよ!w


辛口頂上決戦
http://www.karakuchi-battle.com/




明星 すこびる辛麺 激辛 牛だしチゲラーメン 85g×12個
明星食品
売り上げランキング: 14,101