- 2014年07月05日12:00
IKEAは家具だけじゃない!格安「ラップトップ用バックパック」レビュー

先日IKEA立川に行ったんですよ。
家具をひととおり見て、唯一買ったものが、PCバッグ。
これがなかなかに一目惚れ案件で、ぜひ紹介したい。
正式名称は「UPPTÄCKAラップトップ用バックパック(グレー)」
……なんて読むんだ?w
でも立川に出来たとなると話は違う。中央線一本で行けちゃう。
中央特快に乗れれば、中野からものの20分。近い。
でも別段今、必要な家具はない。で、

買ったのがこのPCバッグでした。
なかなかにスリムでいい感じ。

背面はこのようになっていて、ベルトが斜めになっており、斜めがけして使います。

ベルトポケットは3つあり、いろいろ収納出来るようですが、実際何か、携帯等を収められるのは一箇所のみ。
残りのポケットには謎の紐が2本。細い黄色のゴム紐と、ナイロンの黒い紐。
どちらもポケットに繋がれており、外すことは出来ません。
実はこの紐の用途がわからなかったのですが……

どうやら黄色の紐はこのように、鍵を取り付け収める為にあるようです。
カバンをおろさず、そして失くさないように使うみたいですが、正直この用途は私には不要かもw

もう1本の紐はこのように腰に回してかけるものみたいです。

このような感じに背負って使うバッグです。

三角状のカラピナは、カバンの四隅、好きな場所にかける事が出来ます。
斜めがけが基本ですが、ショルダーバッグとしても使うことが出来るシステム。

三角カラピナを設置する場所は、もうひとつ細いフックがかけられる箇所があり、

謎のベルトのフックをそこにかけ、きちんとカバンを保持するわけです。
まあこれも、外すのはともかく、1人でフックをかけるのにはちょっと手間がかかりました。
なんかこのベルトも使わないかもしれませんw

蛇腹構造になっているので、厚さが調節出来るのもいいですね。
底面にチャックが付いていて、カバンを強制的に薄い状態で使うように出来るのが地味に便利です。

カバンのフリップは、金具を横にスライドするだけ。
この金具の、無骨とスタイリッシュを兼ね備えているデザインに私は惚れましたw
さて、「ラップトップ用バッグパック」というからには、PCやその他サプライをどのように収めるのか、ビジネスツールをきちんと収められるのか。それが気になりますよね。

まず中心の収納部は側面の蛇腹構造によってかなりの厚さまで対応しています。
MacBook AirのACアダプタもすんなり入ります。
内側のチャック付きのポケットは浅めで、通帳やA5サイズのノートを収めるのにちょうどいいサイズ。
この中心収納部に間仕切りはありませんが……

クッション性のある、取り外し可能なラップトップケースが付いてますので、PCはこちらに。
PCサイズは15インチまで対応しています。
私のMacBook Airは11インチモデルなので、やや大きいw

また、カバンの背面にはこのようなポケットが隠れており、

ペンやカード類などの小物が収められます。
左右のチャックでそれらをカバーしますが、カバー部には磁石が付いているので、パチッと閉める事が出来ます。
ただ1点だけ難点を言えば、この小物類ポケットは上にも書いたとおり、

このバッグの背面部分にある。
あまりにゴツゴツしたものを入れると背負った時ゴツゴツとした感触が背中に当たるw
まあこんな感じでPCを中心に、書類や雑誌、文房具、バッテリーやアダプタなどのPCサプライまでいろいろスッキリ収まるIKEAの「UPPTÄCKAラップトップ用バックパック」。
わりと気に入っています。しばらく使い続けてみようかと思います。
お値段は通常価格で4,490円(税込)。
IKEAファミリー会員なら3,590円!
このバッグが気になる方は、ぜひIKEA会員になってお近くのIKEAに行きましょう!
IKEAジャパン
http://www.ikea.com/jp/ja/
片付けたくなる部屋づくり ~古い2Kをすっきり心地よく住みこなす「片付けのプロ」の暮らしテクニック65~ (美人開花シリーズ)
posted with amazlet at 14.07.04
本多 さおり
ワニブックス
売り上げランキング: 4,308
ワニブックス
売り上げランキング: 4,308