NewsACT

あなたの暮らしのためになる(?)漫画原作者・猪原賽が発信する中央線ライフブログ

  • 12:00

夏の激辛限定フレーバー5種、揃い踏み!カルビー堅揚げポテト・ピザポテト、湖池屋カラムーチョ、ドリトス―激辛レビュー

2014-07-01-09-17-36
夏です!激辛の季節です!
コンビニでは各社、夏の期間限定「激辛」フレーバーのスナックが勢揃いしています。
カルビー「堅あげポテト 辛味噌味」「辛いピザポテト」、
湖池屋「通のカラムーチョ スパイシーHOTチリ味」「スティックカラムーチョ ワイルドスパイスチリ味」、
フリトレー「ドリトス Rocki'n RED HOTタコス味」。

激辛マニアな私が、それぞれレビューしたいと思います!

カルビー うま辛セレクト「堅あげポテト辛味噌味」
「辛いピザポテト」

2014-07-01-09-23-26
カルビーの激辛フレーバーは「うま辛セレクト」シリーズとしてリリース。
「堅あげポテト辛味噌味」は6段階で4、「辛いピザポテト」は5となっています。

2014-07-01-09-24-05
「カルビーがお届けするバラエティに富んだうま辛なポテトチップスシリーズです。」
ふむ。

2014-07-01-09-26-21
それぞれ出してみると、こんな感じ。
左が「堅あげポテト辛味噌味」、右が「辛いピザポテト」。

辛味噌味の「堅あげポテト」は、辛味レベル4ということで、さほど辛くはないです。
ざっくざくと堅い、堅あげポテトとしての食感はそのままに、甘味噌の濃厚な香りがしています。
赤味噌的な風味は、名古屋の味噌風味にも似ていますが、辛味が後から来ますね。

一方「ピザポテト」は……

2014-07-01-09-26-43
なんといってもこの表面にぽつぽつとコーティングされているチーズが、ピザポテトの特徴。
そこにチリ風味が加わって……

これアレだ!

画像1
バーガーキングの「チージーフライ」!
じゃなかったらウェンディーズの「チリ&チーズポテトフライ」!
完全にあの味だ!


当然スナック菓子ですから「冷えた」状態ですが、これはかなりリアルな食材、味を再現している気がします!

でも辛さはイマイチ。ウマイですけど、辛さレベルで5/6というのはちょっと言い過ぎな気がしました。


湖池屋「通のカラムーチョ スパイシーHOTチリ味」
「スティックカラムーチョ ワイルドスパイスチリ味」

2014-07-01-09-18-15
辛いポテトスナックとしては草分け的存在「カラムーチョ」。
湖池屋からはこの2点が期間限定登場。

2014-07-01-09-20-04
なんと、カラムーチョ、今年で発売30周年になるんですね。
そうか、「30」周年に合わせて辛さ「3.0」倍と表記してあるわけですね。

2014-07-01-09-21-16
カラムーチョの限定フレーバーは、チップスタイプとスティックタイプで。
左が「通のカラムーチョ スパイシーHOTチリ味」、右が「スティックカラムーチョ ワイルドスパイスチリ味」です。
昔から食べ慣れてる身としては、スティックタイプのほうがカラムーチョっぽいですよねー。

ですが、子どもの頃に比べ、私もかなり激辛耐性が付きました。
「通のカラムーチョ」は通常のカラムーチョの「辛さ3.0倍!」を謳っていますが、これが通常レベルでも良い感じですね。
つまり普通のカラムーチョじゃないかな? という感想。

「辛さ3.0倍!」なんて紛らわしい書き方するくらいなら、本当に「30周年」に合わせて「30倍」で出してもらえまいか!!w

一方「スティックカラムーチョ ワイルドスパイスチリ味」は……

2014-07-01-09-20-18
メキシコではおなじみの唐辛子の辛味を日本人向けにアレンジして作られたカラムーチョ。
それを…反対に!メキシコ風にアレンジしてみました。

そんな謳い文句に納得の、ラテン風味の強さ。
南米から輸入されたスナック菓子かな? と思える味付けは、けっこう冒険だったのではないでしょうか。
さわやかな辛味がクセになり、これまでの4つの限定激辛スナックの中では、一番うまいと私は思いましたね。

ただし、これも「激辛」かと問われれば、ノー。
カラムーチョが大丈夫なら全然大差ありません。

フリトレー「ドリトス Rocki'n RED HOTタコス味」

2014-07-01-09-29-12
激辛マニアとしてはフリトレーのスナックは、期待せずにはいられません。
なにせ文字通り「激辛マニア」なんて激辛スナックを出している会社です。
さて、これまでの4つは、拍子抜けなくらい辛さはヌルかった(まあ、おいしかったですがw)中、「激辛注意!!」と表記された「ドリトス」、期待しちゃうに決まってる。

2014-07-01-09-30-56
うわ、赤っ!
これは期待出来……

ポリン。

……ん?

いや、ちょっと期待しすぎちゃったかな、「激辛」には程遠い辛味……。

しかし、唐辛子とトマトのさわやかな辛味、コーンの風味香るパリンとした食感。
ああ、これ……

咲-Saki-6巻 (デジタル版ヤングガンガンコミックス)
タコスだ。完全にタコスだこれ。

生野菜も何も入ってないのに、完全にタコス再現に成功している。

タコス食いたい。


総評

中には味の再現度で目をみはるものもあり、実際食べてそれぞれおいしかったです。
けれど、「激辛」としてはどれも全然満足出来ない。
特にフリトレーの「激辛注意!」のフレーズが肩透かしになる「ドリトスHOTタコス味」は、まったくもって拍子抜け。

暑い夏。熱い夏。激辛の夏。

画像1
コッソリ今年復活してた!2013年度版「激辛マニア」を取り扱っているヴィレッジヴァンガード一部店舗はどこだ!?

昨年、一部ビレッジバンガードで限定販売されていた「激辛マニア」。
さあフリトレーさん!

今年こそビレバン限定なんて売り方でなく……

激辛スナックの真打ち「激辛マニア」を、コンビニに大量投入するべきですぞ!!!