- 2014年06月03日19:00
品切れ続出!コージーコーナーの人気夏ギフト!「水のゼリー」がDQスライムと完全に一致(?)
当ブログはアフィリエイト広告を利用しています
まさにドラクエのメタルスライムかスライムスノーか!? というこの物体、
その正体は何かと言うと……
コージーコーナーで販売している「水のゼリー」
そう、ゼリーです! 食べ物です!
うわー、超キレイ! ときめく!
ってゆーか何だコレ!?
4つ入りを買ってみました。1,080円(税込価格)。
洋菓子チェーン「銀座コージーコーナー」店頭では贈答品として1つ入、4つ入、6つ入と販売されていますが、ものによっては「入荷待ち」札が貼られるなど、夏の人気商品となっているようです。
たしかにこの見た目はいかにも涼しげで、夏のギフトにもってこい。
箱を開けるとこのように中ぶたが設置されており、ここには……
4つの味のフルーツソースが収められています。
4つ入パッケージのフルーツソースは、オレンジ、グレープフルーツ、レモン、シークワーサー。
いやあ、それにしても驚きです。
コージーコーナーによると「水が主役の透明なゼリー」。
もしこれがリアルに「水のゼリー」であるなら、無色透明無味無臭――味がしないのかしら!? とも思えるスイーツなのに、この透明感は妙に心を踊らせます。
何これ!? なにこれ!? と見つけた瞬間買わざるをえない。
その商品名「水のゼリー<WATER JELLY>」が、ゼリーそのものに透けさせたフタの裏に印刷されている演出がまた心にくいじゃないですか。
パッとオモテに向けると何も書いておらず、賞味期限とリサイクルマークのみで、またこれサッパリとした見た目w
しかし、これを開け、皿に盛ると……
なんだこれえええええwwwwwwww
超キレイwwwww
ふるふるしてるwwwww
マジこれスライムみたいだよwwwwww
(でっかいレンズにも見えますね。)
なんかそのふるふるっぷりが面白いので、つい動画で撮ってしまいました。
この後のネタバレにもなりますが、ちょっと先に置いておきますよ。
ふるふる感を見たい人は、【00:15】へジャンプだ!w
さて、肝心の味のほうですが……
これ、ただの無味無臭ゼリーでは無かった。
ほんのりと甘いです。
つるんとなめらかな、ほんのり甘い、ゼリー。
これはちょっとおもしろい。
このゼリーに、添付のフルーツソースをつけて、いただきます。
これはオレンジソースを添えて。
うん? やっぱり透明なままのほうがフォトジェニックな感じがしますね。
こちらはグレープフルーツソース。
色の付いたソースをかけることで、せっかくの透明感が失われますが、スプーンにすくってみればやはりゼリー本体の透明感がズバ抜けてフォトジェニック。
見た目の勝利。
(食べてもおいしいですよ!w)
何軒かのコージーコーナーを回ってみましたが、そもそも置いていない(店頭に出していない?)お店もあれば、品切れで入荷待ちとなっている店もあり、人気は上々のようです。
これから暑く、じめじめとし始める季節です。
この清涼感は見た目にかなりうれしい、確かに夏らしいギフトになりますね!
銀座コージーコーナー
http://www.cozycorner.co.jp/
お水のゼリー ソーダ味 120g×8個
posted with amazlet at 14.06.02
ハウス食品 (2014-02-10)
売り上げランキング: 29,595
売り上げランキング: 29,595