- 2014年05月28日19:00
明日29の日・ストライキはどうなるのか!?……というニュースと関係なくすき家の朝定「まぜのっけごはん朝食」にハマった
当ブログはアフィリエイト広告を利用しています
明日は29(にく)の日! すき家の従業員ストライキ!
……とネットで話題、私の最寄りのすき家は明日営業しているのでしょうか。心配です。
そんな「すき家」のちょっと変わった朝食メニューを紹介しますよ!
朝限定メニュー「まぜのっけごはん朝食」です。
値段はなんと300円!
メインのおかずはこの4品。
おくら、温泉玉子、かつおぶし、そして牛小鉢。
それらを好きなようにのっけて混ぜてサッと食べてしまおうという純和風ファーストフード朝食というわけです。
醤油は「すき家特製たまごかけしょうゆ」。
牛小鉢以外のおくら、温泉玉子、かつおぶしをごはんにのっけて、
特製しょうゆをかけてみました。
彩りからしてヘルシーな感じ!
そして全部混ぜて、仕上げに七味と紅しょうがと(牛小鉢からかっさらった)ネギをばかけてみる。
牛丼店の朝食と言えばハムエッグや納豆、焼き魚が定番ですが、
特に私は納豆が外せないんですよね。
で、この「まぜのっけごはん朝食」には納豆がない。
けれどもオクラがある。
納豆と同じように粘みがありつつ、納豆とはまた違うヘルシーなスタミナ感。
うん、これ、悪くないな。いやむしろ300円ならかなりいいな。
半分ほど食べて、やっぱり面倒なんで牛小鉢も投入!
牛丼のアタマの濃い味、牛肉のガッツリ感。
これで味にパンチも出ました。
300円という値段のせいでしょうか、ゴハンが他の牛丼店の朝定食に比べるとやや小盛り、という印象ですが、正直牛丼店の定食は、昼ならともかく朝のライス、多くないですか?w
オクラ、温泉玉子、かつおぶし、牛小鉢。
それに味噌汁ライスで300円。
全て茶碗にのっけて混ぜて、サッと食べる。
わりとこの朝定食、気に入ったんですが……
さて、明日、すき家はどうなってしまうのか!?
牛丼チェーンの中でも味はかなり好きなほうなので、最寄りのすき家の動向が気になります。
皆さんもご近所、通学・通勤の途中の「あのすき家」、今日どんなことになっているのか、営業しているのか休んでいるのか、そんな確認をしつつ、もし営業していたら「まぜのっけごはん朝食」試してみませんか?
すき家
http://www.sukiya.jp/
おたまはん(卵かけご飯専用醤油) 関東風 150ml
posted with amazlet at 14.05.28
吉田ふるさと村
売り上げランキング: 40,340
売り上げランキング: 40,340