NewsACT

あなたの暮らしのためになる(?)漫画原作者・猪原賽が発信する中央線ライフブログ

  • 12:00

『バック・トゥ・ザ・フューチャー』で有名なデロリアンが展示してる!「トヨタ博物館」行って来た(前)

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

2014-05-04-13-10-20
未だに語り継がれるハリウッド映画の名作SF『バック・トゥ・ザ・フューチャー』。
タイムマシンに改造された名車「デロリアン」(改造前)が展示されている「トヨタ」博物館の写真レポートです。

実は私が行ったわけではないのですが、ゴールデンウィークに愛知へ帰省していた友人から写真をいただいたので、これはぜひ紹介しておこうと思いまして。
写真が多いので2記事に分割してお送りしますね。

後編は下記リンクをどうぞ。

世界限定51台!映画にもなった伝説の名(迷)車「タッカー」展示!「トヨタ博物館」行って来た(後)
2014-05-04-13-09-37
トヨタ博物館。
当然日本の自動車メーカーの所有する博物館なわけですが、どうせ歴代トヨタ車を展示する「俺すげー」的な博物館でしょう? と思っていました。
が、友人から送られてきた写真を見てぶっとんだ。

2014-05-04-13-10-31
デロリアンDMC-12じゃねえか!!

デロリアン(De Lorean )はアメリカ合衆国にかつて存在した自動車製造会社である。また同社で唯一製造された自動車『DMC-12』を指す通称としても用いられる。
 DMC-12は、世界的にヒットした映画『バック・トゥ・ザ・フューチャーシリーズ』に登場するタイムマシンのベースカーとして広くその存在を知られている。
Wikipediaより)


バック・トゥ・ザ・フューチャー ベストバリューDVDセット
これこれ。

2014-05-04-13-12-56
背面を見ると、かなり映画では改造されてたんですね。タイル状になったテールランプかっけー!!

2014-05-04-13-10-35
ガルウイングかっけー!!!

……とまあ、トヨタ博物館、自社の自動車だけでなく、国内外の名車をズラリと揃えた自動車マニアにはたまらん展示品の数々。

しかも展示車のそのほとんどがレストアされ、
整備され
現在も稼働するとの話。


マジかよトヨタ。
ぱねえなトヨタ。


そんな展示車の一部をこれから余計なコメント無しでまとめて置きますんで、どうぞごゆっくりご覧ください。

シトロエン 5CV タイプC3(アメリカ)

2014-05-04-13-27-12
2014-05-04-13-18-37

キャデラック エルドラド ビアリッツ(アメリカ)

2014-05-04-14-17-50
2014-05-04-14-18-27

ブガッティ タイプ57C(フランス)

2014-05-04-14-34-43

デューセンバーグ モデルJ(アメリカ)

2014-05-04-14-36-46

ドラージュ タイプD8-120(フランス)

2014-05-04-14-30-39

ランチア アストゥーラ ティーボ233C(イタリア)

2014-05-04-14-31-21
……のエンブレム。

って全体写真がないよ、友人w
とオチがついたところで、後半に続きます!

世界限定51台!映画にもなった伝説の名(迷)車「タッカー」展示!「トヨタ博物館」行って来た(後)

トヨタ博物館
愛知県長久手市横道41−100
http://www.toyota.co.jp/Museum/