NewsACT

あなたの暮らしのためになる(?)漫画原作者・猪原賽が発信する中央線ライフブログ

  • 19:00

中小企業の強い味方!コーディネート・サポートサービスに強いコワーキングスペース、中野「ICTCO」

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

画像1
中野にコワーキングスペースがあると聞きました。
しかも中野駅から至近、KIRIN本社も擁する中野の新スポット・中野セントラルパークの中に。

その名も「ICTCOイクトコ)」。


つまり、「行くとこ」?
そりゃ行ってみねばなりませんね!
(参考)
コワーキング(Coworking)とは、事務所スペース、会議室、打ち合わせスペースなどを共有しながら独立した仕事を行う共働ワークスタイルを指す。一般的なオフィス環境とは異なり、コワーキングを行う人々は同一の団体には雇われていないことが多い。通常、在宅勤務を行う専門職従事者や起業家、フリーランス、出張が多い職に就く者など、比較的孤立した環境で働くことになる人が興味を持つことが多い。

コワーキングが行われる環境(「コワーキングスペース」と呼ばれることもある)はシェアオフィスやレンタルオフィスとは異なり、実務を行う場所が個室ではなく図書館のようなオープンスペースとなっている。また、すべてのスペースを共有したり、イベントを行ったりといった試みを通して参加者同士のコミュニティ育成を重要視する傾向が強いことも大きな違いのひとつである。
Wikipediaより)

私は普段高田馬場のコワーキングスペース「CASE Shinjuku」で仕事をしている事が多いのですが、住まいは中野。
実は「コワーキングスペース」という場所を仕事場として考えていた際、当然中野にも無いかなと調べたりしたんですが、その時は中野のコワーキングスペース「ICTCO」の存在に気付いてませんでしたね。
ですが、実際行ってみて納得しました。

画像1
中野セントラルパーク。正面のビルが「中野セントラルパーク・サウス」。KIRIN本社や、丸亀製麺を始めとした飲食店が入っているビルです。

で、この写真左が「中野セントラルパーク・イースト」。「サウス」に比べるとややひっそりした雰囲気のビルなのですが、この左側に小さなエントランスがありました。

画像2
看板らしい看板がなく、紙が一枚ガラスに貼られています。

ICTCO
関係者以外はご遠慮下さい


あ、ここだ。
こりゃわからん。こんな場所にコワーキングスペースがあるなんて、なかなか気付かない。

「関係者以外はご遠慮下さい」と書いてはいるものの、当然私は関係者ではありませんが、ここのコワーキングスペースに興味があるのです。入らせていただきます。

おそるおそる中に入ると、受付に女性が1人いらっしゃいます。

――すいません。あの……ここにコワーキングスペースがあると聞いたのですが……。
女性「あ、はい。そうです」
――ちょっと興味があって、お話聞きたいんですが、大丈夫ですか?
女性「はい、大丈夫ですよ」


というわけで、受付の女性の方(渡邉さん)にちょっとお話させていただきました。
※以下の会話部分はテープ起こしをしているわけではなく、記憶を頼りに再現していることだけご了承ください。

画像3
カウンターから室内を覗くと、こんな感じで広いスペースを広いまま使っている様子。

画像4
この席は個人用ブース。16席用意されており、それぞれが専用席となっています。
つまり現在空きはありますが、16人限定の個人専用席。

画像5
椅子は背もたれの高い快適なシート。

画像6
椅子に座って正面を見るとこんな感じのデスクになっています。
棚と電源が確保されており、コンパクトにまとまっていますね。

画像7画像16
壁際には専用ロッカーも用意されています。

画像1
この専用席を使えるのは月額31,500円のプラチナ会員

室内の紹介は一旦置いておき、この料金表からここ「ICTCO」の特徴を説明しておきます。
この料金表を見ると、単に「コワーキングスペース」の共用オフィス以上のサービスが「ICTCO」にあることがわかります。
それが「マッチング・コーディネイトサービス」。

画像2

「ICTCO」の運営は、【一般社団法人中野区産業振興推進機構】。
中野区内の情報通信技術と、中野区ならではのコンテンツ(アニメ・ゲーム・演劇・お笑い・アート等)を活用し、産業振興の促進を図る団体。
なので区内・区外限らず多くの法人や個人事業主が、
中野区ならではの新たなビジネスを創出するためのマッチングサービスを行う、
というのがこのスペースの目的であり、特色。

コワーキングスペースは、イベントやセミナーを行う場所、という使われ方を図っている場所が多いのですが、ここ「ICTCO」では、会員になることでそうしたセミナーの開催・受講のほか、ビジネスチャンスを得るための支援や、法務・財務サポートを受けられるというオプションを得られるというわけです。

――ということは、やっぱり法人会員のほうが多いのですか?
渡邉さん「いえ、確かに法人様に多く使っていただいているという側面もありますが、実際会員様で法人・個人の割合は半々といったところですね。それに中野区の施設ということになっていますが、区外の方にも使っていただいています」
――「マッチングコーディネート」……これは法人ビジネスに向いたサービスだとは思いましたが、個人でも受けられる。これはかなり魅力的ですね。
渡邉さん「ええ、ですのでこの個人専用デスクではなく、料金の安い共用デスク(ゴールド)会員様でもそのマッチングサービスはしていますし、逆に法人様向けなのですが、マッチングサービスのみでデスク無しのシルバー会員というものも用意しています」
――料金表を見ると、確かにデスク無しで月額5,250円のシルバー会員というものがありますね。でも、デスクが無いと言うと……
渡邉さん「マッチングサービス無し、共用デスク利用のみ、デイユースで1,575円のブロンズ会員様と同じように1日利用をお願いしたり、会議室等の利用をお願いしたりしています」
――ああ、確かに、近所に会社が既にありつつも、こちらのマッチングサービスを使いたい。そんな場合は相談の時だけ来れば、実はゴールド会員より安く済むわけですか。
渡邉さん「そうなります」


画像8
これが共用デスク。
セミナーや、多くの方で利用する際は、自由にその配置が変えられます。

画像9
セミナーやイベントで利用する時、Ustream等の映像サービスを使って映像配信をしたい場合は、カメラ機材も揃っています。(有料)
奥に見える緑の布は、クロマキー用。
かなり本格的な映像機材が揃っているようです。

画像14
共用デスクから専用デスクの方面を見てみたところ。

渡邉さん「ICTCOを利用する会員の皆さんには気軽にコミュニケーションしてもらい、そこからまた新たなビジネスが生まれる――そんな環境を目指して、壁のない空間を作っているんです」
――ここでセミナーを開けば、向こうの個人デスクでも自然と耳に入ったりしますよね。
渡邉さん「ええ。実際個人デスクのプラチナ会員様と共用デスクのゴールド会員様の間で、先日も新しい協力プロジェクトが立ち上がってました」


同じようなオープンスペースとしての環境作りは、有料会議室にも及んでいます。

画像11
ここが6〜8人で利用出来る会議室。(有料)

あえてドアを設置しない作り。

画像13
会議室は2室ありますが、その区切りは壁でなくホワイトボード。

渡邉さん「このホワイトボードを取り払えば、当然倍の広さになります。料金も倍になりますけどね(笑)」

画像12
それにしてもこの白い、高い壁がいいですね。
プロジェクターを利用する会議をする場合は、スクリーンいらずです。

画像10

渡邉さん「お弁当を食べたり、くつろぐ時はこちらのスペースでお願いしています。開いている場合と軽い打ち合わせくらいなら、無料で使っていただけますよ」

画像17
セルフサービスのコーヒーマシンと、

画像1
携帯の充電器が設置されており、壁こそないオープンスペースですが、確かにこちらは仕事から離れてくつろぐ場所になっていますね。

画像1
大きな窓からは、中野セントラルパークの芝生広場を望めます。

これはかなりいい職場環境ですね。
そしてなにより、少ない支出で新たなビジネスを生み出すチャンスを得られる気がします。
まだまだ私は単なる1ライターに過ぎませんが、こういうところで仕事をすると別の角度からの仕事が舞い込んで来るかも! なんて気になっちゃいますw

画像1

渡邉さん「ありがとうございます。『ICTCO』は昨年11月にオープンしたばかりで、まだまだ発展途上中です。猪原さんがおっかなびっくり入って来たように、まだここにコワーキングスペース『ICTCO』があるんだぞ、という周知がされていないのも現実です」
――会員になるためには、何か審査があるようですが。
渡邉さん「単なるコワーキングスペースとしてではなく、企業の支援サービスが特徴となっていますので、この点だけは申し訳ありませんが法人様にせよ個人事業主様にせよ、それだけは厳密にチェックさせていただいています」
――だけど、その審査さえ通れば、少ない投資で中野区でのビジネスが広がるかもしれない。これは本当に魅力的だと思います。


中野区の中小企業の皆さん、中野区に興味のある企業の皆さん、そして個人フリーランスで働く皆さん。
こうした施設が中野セントラルパークにはあるんですよ!
少しでも興味があれば、来てみてはいかがでしょうか。

渡邉さん「でもやっぱり場所がわかりにくいらしくて、最初はセントラルパークの警備員さんに連れられてやってくるお客さん、多いんですよ(笑)」
――わかります(笑)



ICTCO(イクトコ)一般社団法人中野区産業振興推進機構
中野セントラルパーク・イースト1F
http://ictco.jp/

つながりの仕事術~「コワーキング」を始めよう (洋泉社新書y)
佐谷 恭 藤木 穣 中谷 健一
洋泉社
売り上げランキング: 327,623