- 2013年11月22日12:00
【速報】ガンプラEXPO2013行って来たので写真貼る
当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

去年開催されたガンプラEXPO2012にも私は行ってましたが、今年も来ました。秋葉原UDX。
『ガンプラEXPO2013』は、昨日11月21日から24日まで!
特に今年はアニメ『ガンダムビルドファイターズ』が放映され、かつてのガンダムマニアやガンプラファンを巻き込んで人気急上昇中!
ご多分に漏れず私もビルドファイターズ、毎週楽しみにしています。
今年も初日から大盛況。
限定販売のガンプラもあり、購入の入口は長蛇の列、展示のほうは入場列こそないものの、写真撮影が可能とあって、思い思いの良いショットを撮るためのファン達で押し合いへし合い……
ま、私も写真、いっぱい撮りましたけどね!

会場はクリスマスイルミネーションが既に始まっている秋葉原UDX。

入口には模型誌から贈られた花が。

去年まで発売予定のシークレットガンプラはすりガラスの向こうに飾られ、名前も伏せられていましたが、今年は名前だけは公開されていました。
こちらは『ガンダムUC』から「HGUCクシャトリアリペアード」。
機動戦士ガンダム サンダーボルト 1 (ビッグコミックススペシャル)
posted with amazlet at 13.11.21
太田垣 康男
小学館 (2012-10-30)
小学館 (2012-10-30)
ビッグコミックスペリオールで連載される事も驚きだった『機動戦士ガンダム サンダーボルト』。
そのガンプラも今後販売されるとのこと。


ボールやジムまで!



これもシークレットになっていた、『∀ガンダム』より「MGターンエックス」。


「RG ガンダムエクシア」発表。パネルのみ。


ガンプラの各誌連動コラボについての展示。
ガンダムビルドファイターズ Blu-ray Box 1 [マスターグレード版] <初回限定生産>
posted with amazlet at 13.11.22
バンダイビジュアル (2014-03-26)
売り上げランキング: 241
売り上げランキング: 241
現在放送中の『ガンダムビルドファイターズ』は、
「プラモ狂四郎の再来だ!」と言われていますが、ボンボン休刊の現在、「プラモ狂四郎」的なマンガがコロコロで連載されるというのはちょっと涙を誘いますね……

「HGターンエーガンダム」展示。

もちろんアニメ『ガンダムビルドファイターズ』からも「MGビルドガンダムMk-Ⅱ」、

「MGビルドストライクガンダム フルパッケージ」、

「HGザクアメイジング」、

「HGベアッガイⅢ」等、勢揃い。
委員長ちゃんの活躍、まだかなー。
さて、ここからは有名著名人の作成したガンプラ展示。

これは映画監督の本広克行さんの作例。「陸戦特化型迷彩ズゴック」。

メタルでクロームなザク、しかもドラム付き。
「クロームザクⅡ」は、凛として時雨のドラマー・ピエール中野さんの作品。

これは『ガンダムビルドファイターズ』出演声優さんやOP・ED曲のアーティストさん、そしてガンダムビルドファイターズ発表会ゲストだったSKE48・松井玲奈のさんの作品が一同に。
そして展示コーナーのトリは、「ガンプラビルダーズワールドカップ2013」日本予選。
最終選考にまで残った作品が展示され、来場者の一票で日本代表が決まります。







ジオラマやフルスクラッチ、様々な作品が展示され、ファンの熱い視線を浴びていました。
さて、この中から一体誰が日本代表に選ばれるのでしょうか!?
「ガンプラEXPO2013」は今週末24日まで開催です。
GUNPLA EXPOWORLD TOUR JAPAN 2013
http://bandai-hobby.net/expo2013/