- 2013年11月03日12:00
名古屋で外せぬB級グルメと言えば……「喫茶マウンテン」の甘口スパ!”小倉抹茶スパ”が予想以上の破壊力

やっちゃいました。
名古屋でB級グルメ。ぜったい外せない喫茶店がありますよね。
小倉抹茶スパを始め甘口スパゲティでその名を全国に轟かせる「喫茶マウンテン」です。
来ちゃった。

テレビや雑誌でお馴染みの、名古屋で一番有名なB級グルメ店と言っても過言ではないでしょう。
名古屋人に案内されてこの看板を見た時には、まさかとは思いましたが、

そのまさかです。
知ってます、この風景。
テレビでこのカット、見たことあります。

店に入るとさっそくこんな手作りPOPがお出迎え。
「ナマズスパ」――!?
「マジでパフェ」――マジで!?
「なんてこったパフェ」――なんてこった!?
と、文字通りこちらのセリフを予見したジョセフ・ジョースターのようなメニュー。
あたまくらくらしてきました。

甘口スパゲティで有名な「マウンテン」ですが、メニューはわりと豊富。

もちろん私のような観光客も多いのですが、近所のサラリーマンのようなお客さんもいます。
そしてタラコスパ等のありがちなメニューを頼んでいます。
ですがここまで来てそれもないでしょう、私の場合。

で、これですよ。
一番人気、マウンテンといえばこれ。
「小倉抹茶スパ」。
ヤバイ……この見た目で湯気たててやって来たよ……。

もちろんクリームもあんこも、桃もチェリーも冷たいです。
ですがこのヌラッと光ったスパゲティ。
(おそらく)サラダ油で炒められており、アッツアツ。
この時点でかなり絶望感が。
そこでこの店を案内してくれた名古屋人がニコニコ笑って言うんですよ。
名古屋人「パスタはソースを絡めて食うもんだからな♪」
――ふぁっ!

やっちゃった…………
スパゲティの麺は抹茶を練り込んだ苦い麺。
アッツアツの麺に即溶け始める生クリーム。
うまいぐあいに混ざらない粒餡。
不味い。
辛党でありながらけっこうな甘党であるわたくしも、これには降参。
普段、食べて不味かったものなんかブログでわざわざ晒し上げたりしませんよ?
ですがこれは、
マウンテンの甘口スパは、
不味いことがアイデンティティ。
その不味さを味わうためにみんな行くんでしょ?
だったら書きますよ。
本当に不味い。
完食した我々を褒めてあげたい。
(二人で行ったので、半分に分けて食べました。)
ですが、褒めるところもあります。

ナスみそミートスパが美味かった。
二人で来たので、甘口スパとわりと無難なスパを一食ずつ頼み、どちらも半分にしようぜという保険です。
せこいです。
で、小倉抹茶スパとこのナスみそミートスパ見てもらえるとわかると思うんですけど、
これ大盛りじゃないんですよ?
このサイズがデフォ。
アルデンテって何それ? というコシのない極太パスタで大皿にもりっと盛られたスパゲティは、どう考えても普通の喫茶店でナポリタンを頼んでもこんな量ではないだろうという大盛りサイズ。

でも、味噌のコクとトマトソースの酸味、これは本当にうまい。
おいしい亜流ナポリタンです。
この量、そして小倉抹茶スパの不味さ。
ええ、おいしいナスみそミートスパで小倉抹茶の不味さへの怒りをクールダウンしつつ、両方とも完食しました。
すごいおなかいっぱい。
このうまさ、不味さ、量。
さすがは全国区の名古屋B級グル……グルメ??
日本人なら一生に一度は体験して欲しい、
そして一生に一度でいいやときっと思う味。
名古屋にお立ち寄りの際は、ぜひ!
私は甘口スパは、もういいです!
喫茶マウンテン
愛知県名古屋市昭和区滝川町47-86
http://kissamountain.blog61.fc2.com/
ちなみに。
あまりに満腹で動くことが出来ず、名古屋人と私の二人は、その場でしばしの休憩。
そういえば喫茶店なのにコーヒー頼んでなかったな、食後のコーヒーでも飲んでしばらく休もう……と、ホットコーヒーを2杯オーダー。

シフォンケーキとビスケット
付いて来ちゃったよ!!
さすが喫茶店文化の名古屋だな!
もう食えねーってば!!(泣)
これでいいのか愛知県名古屋市 (日本の特別地域特別編集)
posted with amazlet at 13.10.31
マイクロマガジン社
売り上げランキング: 412,416