- 2013年10月15日19:00
同人ファミゲ『キラキラスターナイト』リリースパーティで、まさかの”あの人”登場!!
当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

話題の8bit同人ゲーム『キラキラスターナイト』。
マンガ家・イラストレーターのRIKIさんがファミコン愛を高まらせ過ぎてしまい、実現したこの「最新ファミコンゲーム」は、同人の枠を越えてとうとうAmazonで通販が可能になることに。
そのリリースパーティが川崎で開催されたので、行って来ましたよ!
ゲームに関わったチップチューン・アーティストがガンガン音楽を鳴らし、
『キラキラスターナイト』を大画面でプレイするゲーム大会あり、
そしてゲーム製作スタッフによる製作裏話ぶっちゃけトークショーあり。
ただでさえ楽しいイベントを初っ端からヒートアップさせたのは、イベント主催のRIKIさんにすらナイショだった、『キラキラスターナイト』主人公・ファミちゃんに扮したサプライズ・コスプレイヤーさんの登場!
実はこのコスプレイヤーさん……

会場は川崎のアニソンDJバー「月あかり夢てらす」。
普段はアニソン・ゲーソンを中心に幅広いクラブイベントを開催するこちらのハコで、この日、
前代未聞のFCゲー『キラキラスターナイト』リリースパーティーが開かれました。

15時スタートのイベントは、
『キラキラスターナイト』のサウンドトラックに関わったり、RIKIさんが『キラキラスターナイト』製作の過程で、ゲームイベントで出会ったチップチューン・アーティストさん達によるライブ・ステージから始まり、

本来「CD-ROM」で供給されているゲームをROMカセットに焼いたファミコン実機プレイ、
(ラベル付き!)

その実機で『キラキラスターナイト ゲーム大会』が行われたり、
(その優勝者への賞品が、なんとこの時ファミコンに差さっているROMカセット!)

ちなみにこのROMカセットは、製作者にのみ配布されたシリアルナンバー入り、15番。
現状15本しかない、非売品の貴重な品です!
筆者はファミコン好きですが、音楽関係には疎く、




チップチューンライブは、こうした機材を使ってDJプレイが行われるんですね。
改造されたFC、GBが連結されています。
なんとなくサイバーパンクを思い起こさせますが、やはりそこは8bit。
そこはかとなくレトロ・フューチャーな感じです。
制作秘話をぶっちゃけるトークコーナーでも、ゲーム製作中の実際のデータを映写しながらの製作トークや、オフレコレベルのナイショの話まで。
とにかく盛りだくさんのイベントでした。
そうそう、冒頭の写真のコスプレイヤーさん。

『キラキラスターナイト』主人公・ファミちゃんのコスプレをしたこの方、
実はファミちゃんご本人。
現在Amazonでも取り扱いされているこの『キラキラスターナイト パーフェクトブック』に収録されているサントラCDのドラマパートで、
ファミちゃんの声を当てている声優さん、
君島りささんなのです!
まさかの”ご本人”登場、しかもわざわざ手作りをした衣装!
イベント開始から主催・RIKIさんのテンションはアゲアゲ!
イベント出演者・関係者も、ついついファミちゃんご本人とスナップ写真を撮る様子もあり、大盛り上がりするイベント会場。
単に会場にファミちゃんがいるだけでなく、
君島さんはゲーム大会の要所要所で、ファミちゃんボイスで
「ゲーム、開始〜!!」とコールしてくれる大サービスまで。
実はわたくし、そのゲーム大会で、

第二位獲得!
優勝してROMカセットゲットすればこの記事も大きなネタになるぜ! と思ったのですが、そうカンタンなゲームじゃないのですよ……
RIKIさんがアップした公式ゲーム動画はコチラ。
ほんとに良く出来た8bitゲームで、子どもの頃夢中で遊び、
難しくて放り投げた難攻不落のファミコンゲーの雰囲気もある楽しいゲームです。
(レベル1のモードはゆるゆるプレイ用、レベル2モードは製作者すらクリア率は3割という鬼モード。)
コミケでの頒布、
同人書店での販売、
そしてなぜかAmazon取り扱い開始という謎のステップアップで認知度を高めているこのゲーム。
実は公式サイトに英語版を設置したことで、海外からも熱い視線が注がれているのだとか。
今後の動きに注目しつつ、気になった方、まだ未プレイの方、ぜひAmazonで買ってみてくださいね。
別にファミコン本体はいりません。WindowsPCでプレイできるexeファイルがCDに収録されてますよ!
キラキラスターナイト公式サイト
http://kirakira-star-night.riki2riki.com/