- 2013年06月29日07:00
え、”モーニングサービス”が夕方6時まで?? 珈琲専門店「蜜蜂」
当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

喫茶店・カフェのモーニングセットって、一部名古屋民を始め、けっこう親しみのある方はいると思います。
コーヒーにトースト、ゆで玉子……
軽い朝ごはんをゆっくり摂りたい時にいいですよね。
それはマクドナルドの朝マックと同じように、
「昼を過ぎても食いたい」と思うことも、当然あると思います。
そんな時は、西武新宿線・新井薬師前駅徒歩30秒。喫茶店「蜜蜂」へどうぞ。
朝8時~夕方6時まで、モーニングセットがあります。

こじんまりした入り口の佇まい。

中に入ると、けして広いとは言えない店内。
ですが、昭和の喫茶店の雰囲気があります。

ここの目玉メニューは、朝8時~夕方6時まで、
完全にイブニングな時間まではみ出したモーニングサービス。
コーヒー一杯500円~ですが、
トースト付きモーニングセットで580円。
そこからオプションで、
・チーズ 30円(トーストがチーズトーストになる)
・ゆで玉子 30円
・バナナ 40円
と格安で追加することが出来、最高でも680円のモーニングセットが、夕方6時までいただけます。

そしてこれが、オプションを全部付けたモーニングサービスセット。
ブレンドコーヒー(500円)+セットトースト(80円)+チーズ(30円)+ゆで玉子(30円)+バナナ(30円)の、計670円です。
(この日のバナナは仕入れが安かったのか、メニュー表にある40円ではなく、30円でした。)

まずブレンドコーヒーですが、専門店のコーヒーらしく、作りおきではないきちんと淹れたコーヒーです。

トーストは半分をバタートースト、もう半分をオプションチーズでチーズトーストにしたもの。

厚切りです。かなり食べがいがあります。

それに、バナナとゆで玉子。
バナナはともかく、喫茶店でモーニングを頼むなら、ゆで玉子は個人的に外せないんですよねー。
ありがたい。
これらをもぐもぐ食べ、コーヒーを飲み、新聞読んだり小説読んだり、
店内にはマンガもいっぱいありまして、やや席は窮屈なんですが、どうもゆっくりしてしまう。

ちなみにテーブル上のこのお菓子セット、ご自由にどうぞ。
勝手に、いくら食べてもいい、サービスお菓子です。
あまりにも居心地のいい喫茶店。
……というのはご近所でも評判らしく、
わりと顔見知りのお客さん同士が決まった時間に現れては、モーニングをいただいて、(おそらく店長である)ママさんと雑談し、帰って行くのを日課にしているようです。
席はカウンターが8席ほど、4人がけテーブルが3卓ほどで、時間によってはほぼ満席。
そのため、飛び込みの新顔客には、やや居づらい雰囲気が無いわけでもないですが、
そこは気さくなママさんの接客と、店そのものの雰囲気でカバーされます。
また、客の回転も早いです。
この店にテレビが無くて良かったな、と思います。
だって、この雰囲気にテレビまであったら、完全に自分ちと錯覚しますよ。
それくらい居心地よくて、完全に新顔として来店したのに、常連がひと巡りして、自分以外の一見客と思われる客も帰って、いつの間にか客は筆者ひとりになってました。
それに気付いてハッとして、いそいそお会計。
店を出た時には、なぜか手に「きんつば」1個握ってました。
常連のお客さんがママさんに持ってきたお土産をおすそわけしてもらったのでした。
「自宅」は言い過ぎにしても、「親戚のおばさんち」に来たみたいな喫茶店。
オススメです。
珈琲専門店 蜜蜂
東京都中野区新井5丁目27-2
大きな地図で見る
![]() | 「坂本真綾 COUNTDOWN LIVE 2012→2013 ~TOUR“ミツバチ"FINAL~」 [Blu-ray] 坂本真綾 フライングドッグ 売り上げランキング : 343 Amazonで詳しく見る by AZlink |