NewsACT

あなたの暮らしのためになる(?)漫画原作者・猪原賽が発信する中央線ライフブログ

  • 23:00

【移転しました】マグロ、マグロ、マグロ!マグロ専門居酒屋「マグロマート ハンチカ」が激安で美味すぎる!

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

画像2

驚くほどにうまい、驚くほどに安い、
そして現状に満足せず、日々メニューが進化し続ける驚きの専門居酒屋「マグロマート ハンチカ」を紹介します。

まずは上の写真を御覧ください。
マグロの各部位を楽しめるコレ、「まぐろ箱」と呼ばれるメニュー。
1箱500円、これは2箱、つまりたった1,000円でこのボリュームなんですよ!

【同店の最新記事はコチラ!】
マグロの断面刺し!カマトロ寿司!中野のマグロ専門居酒屋「マグロマートハンチカ」リニューアル1周年

画像1

場所は東京・中野区。ブロードウェイを越えた先の商店街「薬師あいロード」の中腹。
「マグロマート ハンチカ」の名前のとおり、雑居ビルの半地下階にあるこちらのお店、
目印はこの看板です。

画像1画像2

マグロ尽くしに高まる気持ちを抑えて、まずは一杯目。

ガリハイ

ガリがトッピングされた、焼酎のジンジャーエール割です。
お通しは山芋の浅漬。
どちらも濃厚な味のマグロをつつきながら、舌をリセットするのに最適なサッパリ味です。

さてここから本番です。どんどん頼みましょう。

画像1

梅骨ネギトロ。(380円・税抜き)
梅水晶ってありますよね。
サメ軟骨と梅肉を和えたものです。それをネギトロと混ぜたものです。
添えられたレモンを絞ると、さらに爽やかさが足され、ぜんぜん臭みがなくてペロペロと舐めるほどうまい。

画像1

まぐろ腹身の生ハム。(530円・税抜き)
オリーブ、オリーブオイル、ニンニクでいただくスモークマグロ。

画像1

腹身のロースト。(530円・税抜き)
「生ハム」が豚肉の代わりにマグロを使ったものなら、こちらはローストビーフ風。

画像7

ノドウラ肉の鉄板焼き。
鉄板で焼かれたマグロのノドウラ。
卓に届いてから、ネギたっぷりのタレをかけ、じゅわっと水蒸気と香りが立ちます。
食欲刺激されまくり。

生ハムもロースト鉄板焼きも、これはビールに合いそう。

画像1画像1

こちらは、マグロとウニの塩麹漬け。(580円・税抜き)

塩麹という調味料が注目されているこの頃。
独特の麹の風味に、ウニの濃厚さ、そしてマグロの旨味と脂の味。
これは日本酒以外ありえない!

塩麹漬けと酒を、交互にちびちび舐めつつ……
冒頭の「まぐろ箱」の登場を待ちます。

画像1

はい、ドーン!
まぐろ箱どーん!!

写真も最大限に大きくどーん!!

まぐろ箱は、マグロマート ハンチカの看板メニュー。
利益度外視の激安メニュー、その日仕入れたマグロのいろいろな部位を詰め込んで1箱たった500円で提供するもの。

しかしマグロの部位はいろいろ。1箱に詰める種類は限られてしまいます。
そこで2箱、3箱とまとめ注文するというのが、筆者のオススメであり、お店のオススメでもあります。

ちなみにこの日、2箱で頼んだまぐろ箱、内容は以下のとおり。
左上から、

・ビントロ
・脳天
(以下、全てメバチマグロ)
・中トロ
・カマトロ
・頬肉
・腹身


これらをこのまま刺身としていただくのは、当然ウマイ!です。
ですがここはマグロ専門「マグロマート」。
マグロのことを知り尽くし、マグロの新しい味を追い求めるコチラでは、新しいマグロの食べ方を提案。

画像1

まぐろ箱の溶岩焼き。

下から固形燃料で熱した溶岩プレートで、表面を炙る程度にマグロを焼くという食べ方を提案されました。
もちろんさっそく試します。

画像2

どんどんのっけます。
もちろん焼き加減はレアで!

店員「酢飯&海苔のセットで手巻き寿司っていうのもあるんですよ」
――お願いします!二人前!(即答)

画像3

マグロを手巻き寿司としていただくための、酢飯と海苔のセット。(一人前330円・税抜き/写真は二人前)

こちらにまぐろ箱のまぐろちゃん達をですね、

画像4画像5

生のままにしろ焼いたものにしろ、巻いて食べるわけですよ。
あほウマイ。

画像6

あまつさえ冒頭の「梅骨ネギトロ」さえも巻いちゃうわけですよ。
絶望的にウマイ。
(つまりここまで食べてけっこうおなか一杯なので、これ以上食えそうになくて絶望した。)

もう、大満足です。
マグロでおなかいっぱい。
しあわせだ。


実はこちら「マグロマート ハンチカ」、
以前NewsACTでもレポートした「城ヶ島マグロバール」が移転・リニューアルしたお店。
移転と言っても、同じビルの奥から手前に移動し、敷地も広くなったんですよ。

メニューも当時のものもあれば、新しいメニューが増え、無くなったメニューもあります。
しかし増えたメニューを含めた現行メニューはハズレ無し。
無くなったメニューはハズレだったかというと、超復活期待してますけどね!

心ゆくまでマグロを堪能したければ、「マグロマート ハンチカ」、ここは外せませんよ!

【追記】現在移転リニューアルし「マグロマート」として営業しています。
最新レポートはこちら→巨大!丸ごとマグロのジャイアントな“中落ち”を楽しむ!マグロ尽くしのパラダイス「マグロマート」

マグロマート ハンチカ
東京都中野区新井1-14-16 ライオンズ第5 B1F
03-5942-5594
http://www.facebook.com/maguromart003(Facebookページ)


山和 解体フィギュア・黒マグロ
山和
売り上げランキング: 8,501