NewsACT

あなたの暮らしのためになる(?)漫画原作者・猪原賽が発信する中央線ライフブログ

  • 20:00

3月末まで生ビール30円!歌舞伎町「めだか」の大盤振る舞いは4月からも超期待!

画像1

歌舞伎町にオープンした、客席数全600席というマンモス居酒屋「めだか」。
3月末までオープン記念として、生ビールがたった30円!
ハイボールとサワー各種も30円という、驚異のサービス価格!

でも、もう3月も終わります。
4月から通常価格でしょ? 行けないよ……という方に朗報!
「めだか」のオープン記念セールは「生ビール30円」に匹敵する価格で、少なくとも6月まで続きます!
画像1

生ビール、ハイボール、各種サワーが、

3月末まで 生ビール30円

4月末まで 生ビール40円

5月末まで 生ビール50円

6月末まで、生ビール60円

アホか!?

画像4

というわけで、30円の生ビールです。

サッポロ黒ラベル。ビールです。発泡酒じゃありません。

30円です。

酒は安く、ツマミは高く! なんて商法かと思うでしょ?

画像3

フツーです。
歌舞伎町のど真ん中という立地を考えると、非常にフツーの値段。
しかも生ビール(ハイボール・サワー各種)だけではなく、一部フードメニューもお安くなってます!

画像8画像9

アジのなめろう(750円→580円)。
エビマヨ(580円)。

画像10画像11

ニラ玉(450円→380円)。
チキン南蛮(480円)。

画像13

手羽先唐揚(450円→380円)。

写真を見てわかると思いますが、手抜きをしている様子もありません。
フツーに居酒屋の味です。

生ビール30円!? でも、なんか裏があるんだろう?
と勘ぐって、実際食べると、
「あれ、うまいじゃん」となること請け合い。

画像12

そしてこれがハイボールとオレンジサワー。
こちらも各30円。

画像14

こちらが証拠の伝票。

お通しでボる、という罠もありません。
お通し席料400円。
歌舞伎町ですよ?
安いくらいじゃないでしょうか。

てゆーか3人で伺って、1,200円の席料込みで3,900円という会計は、酒を10杯飲んだ値段じゃないですね。

席数も多いので、満席ということもなかなか無さそうです。

送別会・歓迎会の多くなる時期、歌舞伎町の「めだか」、オススメです!

画像2

でも、いくら安いからって注文し過ぎはダメですよ!

ドリンク飲み残しは通常料金になりますからね!


めだか
東京都新宿区歌舞伎町1-3-6
03-3204-0020



【Amazon 限定】 メダカ産卵飼育セット【Amazon 限定】 メダカ産卵飼育セット


水作
売り上げランキング : 4869

Amazonで詳しく見る by AZlink