- 2013年01月21日12:00
松屋の新メニュー「牛すき焼き御膳」をお持ち帰りしてみた
当ブログはアフィリエイト広告を利用しています
オリジン弁当の「すき焼き弁当」でガッカリした筆者。
その救いの手は……たびたびNewsACTでは新メニューを紹介している「松屋」が伸ばしてくれた!
松屋と言えば、チキントマトガーリック定食やトンテキ定食など、筆者的には牛めしより定食の定番店なのだが、
(数々の松屋新メニューレビューはコチラからどうぞ)
先日すき焼き弁当でガッカリしたこのタイミングで「牛すき焼き御膳」を投入してくれたのはありがたい。
味噌汁も付くし、その場で食べたかったのは山々だが、例の弁当と比較するためにも、持ち帰りで買ってみた。
それがこれだ。
1月24日15時までのサービスで、ライスが大盛り・特盛り無料のため、大盛りでいただいて来た。
ライスにすき焼き、生玉子が付いて、490円。
これはいい。
何が良いってすき焼き食べて、ワンコインでお釣りが来るのがいい。
そしてやはり、すき焼きには生玉子でしょう!
具は、肉・豆腐(焼いてない)・玉ねぎ・しいたけ・メンマ・ネギ・しらたき、えのき茸。
メンマにはちょっと「?」マークだが、茶色い中にも真っ黒しいたけがワンポイントあるだけで、ちょっとホッとする。
野菜それぞれの量は少なく、器自体も小さいのが難点だが、多くの具材が小さな器にぎゅっと入っているのは好印象だ。
タレは甘くて濃い、すき焼きのタレ。牛めしのタレと何が違うのかと問われれば、筆者は松屋の牛めしを何年も食べていないのでわからないが、牛めしに比べれば当然汁だくで、たっぷりといただける。
そんな濃い味のついた具を、溶いた玉子にくぐらせて食べるのは……こりゃあ至福ですよ。
これが店内では味噌汁までついて490円だっていうんだから、お得以外の何物でもない。
オリジン弁当開発担当者は松屋で「牛すき焼き御膳」食べて、「すき焼き弁当」の改良をお願いします。
松屋
http://www.matsuyafoods.co.jp/
〔松屋〕豚めしの具(デンマーク産)135g【冷凍】×5個入り 松屋 Amazonで詳しく見る by AZlink |