NewsACT

あなたの暮らしのためになる(?)漫画原作者・猪原賽が発信する中央線ライフブログ

  • 23:30

幻のドレッシング……?超レア調味料「京都九条のねぎ塩ドレッシング」を使ってみた

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

画像18
いただきもののドレッシングなんですが、

こと京都さんの「京都九条のねぎ塩ドレッシング」が美味しいです。

これ、通販でもすればカンタンに手に入るんじゃないかと思ったら、検索しても出てこないんですよ……。

もしかして幻のドレッシング……!? 画像20
ドレッシング自体は、こんな見た目。
青いネギが見えますね。

画像21
材料はごく普通のドレッシングのレシピ。

しかしネギは商品名通り、京野菜の九条ねぎのみを使用。

原材料名のトップに来るのが「砂糖」のため、ドレッシングとしては若干甘め。

これは単体でサラダにかけるより、料理の素材のひとつ、隠し味・調味料として使うと良いかもしれません。


というわけで、

画像19
ひじきとしらすの和え物。

ひじき、しらす、ネギを、たっぷりの「京都九条のねぎ塩ドレッシング」と少々の醤油・ゴマ油を混ぜた調味液で和えてます。

ここに見えるネギはただの万能ネギなわけですが、九条ねぎドレッシングの香りが万能ネギの香りと食感を一段上に引き上げてます。

万能ネギがまるで九条ねぎのよう!


胡椒を足して塩焼きそばの仕上げのタレにしても、

レモンを絞って焼肉タン塩のタレにしても良さげ。


ただ、問題は、これどこで買えるんだろう。

一応このドレッシングの製造主は九条ねぎを中心とした京野菜を全国に発信する農業のプロフェッショナル集団「こと京都」さんだとわかっているのですが、商品ラインナップ、特に九条ねぎの加工品一覧を見ても、

negi
カットねぎや九条ねぎそのものだけが並んでいます。

画像18
このパッケージ、「京都九条のねぎ塩ドレッシング」は、いったいどこに……。

欲しい場合は、直接問い合わせるしかないのでしょうか……。


農業生産法人 こと京都株式会社
http://kotokyoto.co.jp/index.html


ふるさとや 飛騨ねぎ塩ドレッシング 170g
ふるさとや 飛騨ねぎ塩ドレッシング 170g

おっと、Amazonさんにはこんなドレッシングも。
こっちは飛騨ねぎ……白ネギがいっぱい入ってますね。
これはこれで便利で美味そう。