- 2012年12月08日12:00
日ユ同祖論の論拠のひとつ、青森県新郷村に伝わる謎の歌「ナニャドヤラ」がCD化してる!
当ブログはアフィリエイト広告を利用しています
![nya](https://livedoor.blogimg.jp/newsact/imgs/1/d/1d176683-s.jpg)
キリスト日本渡来説に迫る!「新郷ムーらミステリーツアー」に参加したかった
コチラの記事で紹介した、青森県新郷村(旧・戸来村)に伝わる、謎の曲「ナニャドヤラ」。それは、
日本語としては理解出来ぬ歌詞は、ヘブライ語に置き換えることが出来る……!
という、旧・戸来村の「キリストの墓」の信ぴょう性を高めるもの。
そのCDが発売となったようだ。
情報は、上記記事でも扱った「新郷ムーら ミステリーツアー」の協力もしていた、学研「月刊ムー」のつぶやきから。
これが今、密かに話題の「ナニャドヤラCD」だ!! twitpic.com/bj6scf
— 月刊ムーさん (@mu_gakken) 12月 5, 2012
まさにこのCDジャケットは、キリストの墓の前で踊る、ナニャドヤラ!!
また、「新郷ムーら ミステリーツアー」アカウントも、このCDを欲しいというムー読者のつぶやきに、こう返している。
@biwahoushi_20yo @mu_gakken こちらのCDは、新郷ムーらミステリーツアーのお客様へ歓迎の気持ちを込めて先行販売したもので、公式には明日12月8日からこちらのサイトでmarumarushingo.com ON SALEです!
— 新郷ムーら・ミステリーツアーさん (@shingomu_ra) 12月 7, 2012
そう、このCDは新郷村の物産を扱う「新郷村ふるさと活性化公社 まるまる新郷」のサイトで購入出来る!
リリースは、今日、12月8日!
日本人の祖先の一部は、古代ユダヤ民族だった――という日ユ同祖論。
その長い歴史に思いを馳せながら、このCDを聴くのもいいかもしれない。
……あと、3曲目にラインナップしてる「ナニャドヤラ<替え歌>」が気になってしょうがない。
新郷村ふるさと活性化公社 まるまる新郷
http://www.marumarushingo.com/
![飲むヨーグルト・ザ・プレミアム900ml×3本](http://ecx.images-amazon.com/images/I/41E4V15%2BiOL.jpg)
飲むヨーグルト・ザ・プレミアム900ml×3本
あれ? このヨーグルトも新郷村ふるさと活性化公社の商品だ。
こんなのも売ってるんだ。
うまそう。