- 2012年12月09日22:00
プレミアファミコンソフト『サマーカーニバル'92 烈火』が3DSバーチャルコンソールで手に入るぞ!はたしてあのヤバイデモ画面は再現されているのか?

ファミリーコンピュータ最終期の1992年にリリースされたシューティングゲーム、『サマーカーニバル'92 烈火』が3DS バーチャルコンソールに登場!
12月12日のDL開始日以降、その希少性から1万近くのプレミア価格が付いているこの伝説のゲームを、たった500円でプレイ出来る!?
ファミコンのプログラムの限界を超えた弾と敵の数、スピード感。
筆者もファミコンマニアの友人宅で実機プレイさせてもらったことがあるが、BGMも効果音も爽快で、かなりクセになる。
プレミアの付いているこの「サマーカーニバル'92 烈火」、3DSバーチャルコンソールでプレイ出来るとは、いい時代になったものだ……。
ところでこの「サマーカーニバル'92 烈火」、プログラマーのほんのちょっとのいたずら心で、
SEGAのロゴを破壊し、Nintendoのロゴが現れる
という起動画面が組み込まれている。
データ上ある、というだけで、実際ファミコンでは見ることが出来ないのだが、いろいろアレしてアレした結果、現在動画サイトで見ることが出来る。
それがコレだ。

起動10秒。現れる「S?GA」のロゴ。
例の音程のBGMも付いている。

それが急に爆撃され、

画面上より、堂々と降りて来る「Nint?ndo」ロゴ。
実際の動画はコレ。
一体プログラマはSEGAに何の恨みが……(笑)
バーチャルコンソール版の「烈火」のプログラムには当然、これ、削除されてますよね……?(笑)
任天堂 バーチャルコンソール「サマーカーニバル'92 烈火」アナウンス
http://www.nintendo.co.jp/3ds/eshop/vc/tavj/index.html

シューティングゲームサイドVol.5 (GAMESIDE BOOKS) (ゲームサイドブックス)