- 2012年11月10日12:00
【リニューアルしました】高円寺No.1濃厚豚骨ラーメンはここだ! 高円寺「じゃぐら」

高円寺「じゃぐら」。
「高円寺No.1濃厚豚骨ラーメン」と店先の立て看板に掲げている、大それた店が、ここだ。
その看板は、当初「高円寺」と「No.1」の文字の間に、「多分」と書き添え、謙遜していた。
しかし今は違う。店主は謙遜をやめた。
現在「多分」の字には、大きくバッテンが書いてある。
ここが高円寺ナンバーワンだ。
(ちなみに天下一品は、豚骨ラーメンではない。
で、これがそのナンバーワン濃厚な豚骨ラーメンである。
不鮮明な写真でも、その どろり とした質感が伝わると思う。
しかし味も作りも繊細だ。
赤い油は、トッピングとして選べる追い油。
赤は、ネギ辛味油。
黒は、黒麻油。
茶は、魚介油。
三種の油が選べ、これを少しずつ溶かすことで、味の変化が楽しめる。
(油無しも選べる。)
濃厚なのだが臭みのない旨味たっぷりのスープに、その時の気分で
辛味を、
パンチの効いたニンニク味を、
豚骨魚介ダブルスープテイストを、
選んで楽しむことが出来る、至福。
これは限定チーズクリームラーメンが品切れの際に代わりに出してもらった、チーズトッピング。
(オイル無し)
こちらは「全部入り」。
(オイルは赤)
濃厚豚骨ラーメンというと、関西から鳴り物入りで参入して来た、沼袋の無鉄砲がある。
(これが「無鉄砲」のラーメンだ。)
こちらも美味い。確かに濃ゆい。
しかし、こんなにどろりと濃厚でありながらスープをつい飲み干してしまうスッキリ感は、じゃぐらに若干の軍配が上がるかもしれない。
それに、「高円寺No.1」だし。沼袋は範囲外だ。
メニューは他にもつけ麺が用意されている。
同じように濃厚なスープがつけ汁になる。
もちろんつけ麺のほうが麺は多めに盛られる。
より濃厚な汁で、小麦香る麺をしこたま食いたい時、つけ麺を選ぶのも手だろう。
また期間限定、当日限定のメニューもある。
そんなメニュー開発の為に臨時休業もあるので、それら当日限定メニューのお知らせや、臨時休業の知らせが入る、じゃぐらのTwitterアカウントもぜひフォローしておくべきだろう。
午前の部でスープが完売しました。。。申し訳ありませんが午後の部は閉店になります。宜しくお願いします( ;´Д`)。
— 豚骨らーめん じゃぐらさん (@tonkotsujagura) 10月 29, 2012
こんなふうにスープ切れ休業のツイートも出る。
営業時間の知らせ以外にも、「Twitter見た」で味玉サービス、なんて日もある。
フォローしない手は無い。
豚骨ラーメン じゃぐら
東京都杉並区高円寺南2-21-7
03-3313-1253
平日11:30~15:00/17:30~22:00
土日祝11:30~スープ切れまで
(不定休:主に火曜休み)

パチスロ倶楽部コレクション アイムジャグラーEX ~ジャグラーセレクション~